開く

  • new
  • 英語

【東京:リモート】プロジェクトマネージャー(医療機器ソフトウェア) / AI医療機器の開発を統括し、世界の患者を救う挑戦を

株式会社AIメディカルサービス

【職務概要】
同社の中核プロダクトである内視鏡AI医療機器の開発において、開発から上市までを統合的にマネジメントするプロジェクトマネージャーの募集です。開発・臨床・薬事・品質保証など、多様な専門領域を横断して推進いただきます。

【職務詳細】
・AI内視鏡ソフトウェアを中心とした医療機器開発プロジェクトの全体設計と推進
・開発(AI・ソフトウェア)、臨床、薬事、品質保証の各専門チームを束ねたプロジェクトマネジメント
・QCD(品質・コスト・納期)の観点からの進捗管理、課題抽出、リスク対策
・社内外ステークホルダーとの折衝・調整・関係構築のリード
・CTOおよび経営層への定期レポーティングと戦略的な提言
・各専門領域のリーダーと連携した要件定義、マイルストーン設計、意思決定支援
・ご経験や語学力に応じて海外向け製品開発への参画可能性あり

【魅力】
・医療AIという社会貢献性の高い分野で最先端の開発をリードできます
・技術・臨床・薬事など幅広い分野に携わり、業界横断的な知見が得られます
・高難度かつ社会的インパクトの大きいプロジェクトに、当事者として関われます

募集職種

【東京:リモート】プロジェクトマネージャー(医療機器ソフトウェア)

応募資格

【必須】
・医療機器開発のPM経験
・ソフトウェア開発のPM経験
・プロジェクトを最初から最後まで完遂した経験

【尚可】
・海外向けの医療機器製品の開発に携わった経験
・英語で会話できるレベルのコミュニケーションスキル
・プロジェクトを円滑に推進できるためのコミュニケーション能力

雇用形態

正社員

勤務地

東京都豊島区東池袋1丁目18-1 Hareza Tower 11F

勤務時間

フレックスタイム制(コアタイム11時から15時)

想定給与

1000万円~1300万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

休日/休暇

完全週休2日制(土・日)、祝祭日、夏季休暇(6月~11月で3日※入社タイミングによる)、年末年始休暇、新人休暇(入社時に付与される有給休暇3日※入社6か月経過で消滅)、有給休暇(入社6か月経過で10日付与※法定に準じる)慶弔休暇、看護休暇など

待遇/福利厚生

交通費:上限5万円/月まで全額支給、ランチ補助(実質290円でランチが食べられます!)、フリードリンク、社員健康促進サポート、インフルエンザ予防接種・フィットネスクラブ補助(月8000円まで)、健康診断人間ドック10万円(配偶者も5万円)補助など

会社名

株式会社AIメディカルサービス

事業内容

■内視鏡の画像診断支援AI(人工知能)の開発

本社所在地

〒170-0013
東京都豊島区東池袋1-18-1 Hareza Tower 11F

設立年

2017年9月1日

従業員数

約100名(2024年9月現在)

資本金

58億3,000万円

平均年齢

34歳

株式公開