開く

  • new
  • 英語

【東京:リモート】機械設計 / フルフレックス×リモート/3Dセンシング×ロボティクス領域で新製品開発

株式会社フォトロン

【職務概要】
同社のハイスピードカメラ技術を応用した新製品開発部門「センシングビジネス部」にて、カメラおよびVision Systemの機構設計を担当します。
3Dセンシング技術を活用した製品開発を推進し、企画段階から量産移管まで一貫して携わるポジションです。

【職務詳細】
・ストラクチャードライト、LiDAR、レーザープロファイラ等の筐体設計
・要件定義~設計、試作、検証、量産移管までの一連の開発工程
・熱流体解析や設計評価
・関連部門との仕様調整、プロジェクト推進

▼補足
・海外売上比率67%(2024年度)
・フレックスタイム制あり
・在宅勤務・リモートワーク相談可(テレワーク率:44%(2024年度))
・全社平均残業月19時間(2024年度)

募集職種

【東京:リモート】機械設計

応募資格

【必須】
・5年以上の機構設計経験
・光学関連機器設計経験
・5年以上の2D/3D CADの使用経験
・設計を最初から最後まで自己完結できる方

【尚可】
・ストラクチャードライトやLiDAR、レーザープロファイラなどの光学製品の
筐体設計経験
・カメラ製品の筐体設計経験
・プロジェクターの筐体設計経験
・熱流体解析経験
・プロジェクトリーディング経験
・英語(辞書を見ながら技術資料を理解できるレベル以上)

雇用形態

正社員

勤務地

東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング21F

勤務時間

フルフレックス制(コアタイムなし)
※所定労働時間は8H/1日

想定給与

600万円~1000万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

休日/休暇

【年間120日】完全週休2日制(土日祝)、年間有給休暇1日~14日(下限日数は入社直後の付与日数となります)、年末年始休暇(4日)、リフレッシュ休暇、特別休暇等

待遇/福利厚生

通勤交通費:支給(上限5万円)、住宅手当、家族手当、役席手当、時間外手当、テレワーク勤務手当、社会保険・財形貯蓄、従業員持株会、確定拠出年金、慶弔見舞、周年休暇制度、会社表彰、ベネフィット・ステーション(総合福利厚生制度)、メンタルヘルスプログラムなど

会社名

株式会社フォトロン

事業内容

民生用および産業用電子応用システム(CAD関連ソフトウェア、高速度カメラ・画像処理システム、放送用映像機器、その他)の開発、製造、販売、輸出入

本社所在地

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町一丁目105番地
神保町三井ビルディング 21階

設立年

1968年7月

従業員数

368名

資本金

1億円

売上高

-

平均年齢

39歳

株式公開