- 英語
アプリケーションエンジニア(金利・デリバティブ系) / ◆SMBCグループ/福利厚生充実/安定した環境の中、高いレベルで経験を積めます◆
株式会社日本総合研究所
【職務概要】
三井住友銀行向け市場系システム開発担当部署にて、
金利、債券、デリバティブを担う市場系システム開発に従事していただきます。
数十億規模の大型プロジェクトのプロジェクトマネジメントから
小規模案件やアジャイル開発など多様な役割があります。
これまでの開発経験やご本人の希望や素養に合わせてアサインメント調整します。
市場系に関わるシステム開発経験がある方は、
上流工程から開発工程に至るまで幅広くご活躍いただけます。
【職務詳細】
◆銀行市場系部門の取引支援システム構築
市場系フロント部門ディーラーによるプライシング及びポジション分析、
リスク管理部門の時価評価・リスク計測を行うためのシステム開発
規模:1,500人月、期間:2021年12月リリース予定、開発形態:外部委託
◆銀行市場系債券・デリバティブ取引システム開発・保守
市場系収益拡大、国際金融規制、制度改正対応等を目的としたアプリ開発
規模:1,000人月、開発形態:外部委託
案件開発推進のプロジェクトマネジメントスキルや
市場系システムの業務知識、開発経験を積むことができる環境です。
募集職種
アプリケーションエンジニア(金利・デリバティブ系)
応募資格
【必須】
・金融系の業務システム開発の経験(銀行、証券、保険など)
【尚可】
・Unixの操作経験
・外国為替やデリバティブに関する業務知識
・オープン系システムの開発経験
・上流工程の開発経験
・メール等で英語によるコミュニケーションが可能な方
(英語を使うことに抵抗がない方)
雇用形態
正社員
勤務地
東京都品川区東五反田2-18-1
勤務時間
9:00~17:30 (コアタイムなしのフレックスタイム制)
想定給与
500万円~1000万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
休日/休暇
完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、介護・看護休暇、介護休業制度、育児休業、リフレッシュ休暇
待遇/福利厚生
交通費全額支給、時間外手当、退職金制度、育児短時間勤務制度、祝い金制度、託児補助金制度、キャリア支援制度、海外トレーニー制度
会社名
株式会社日本総合研究所
事業内容
■システムインテグレーション ■コンサルティング■シンクタンク
本社所在地
〒141-0022 東京都品川区東五反田2-18-1 大崎フォレストビルディング
設立年
1969年2月
従業員数
3,258名(2024年3月末現在)
資本金
100億円
売上高
-
平均年齢
-