開く

  • new
  • 英語

IR担当 / 東証プライム上場!世界を走る自動車の5台に1台が同社の機器を採用◎

カヤバ株式会社

【職務概要】
同社にて以下業務を担当いただきます。

【職務詳細】
・IR・SR窓口担当として株主・投資家取材対応
・企業リリース作成、プレゼンテーション資料作成
・決算、決算説明会、株主総会の運営とシナリオ・資料作成
・国内外機関投資家とのエンゲージメント
(海外ロードショウ含む)
・統合報告書の作成 等

■会社の強み:
◎油圧技術のトップランナー
・衝撃や振動を油圧によって吸収・緩和する同社の技術は、自動車や二輪車・鉄道車両などの快適な乗り心地や安全走行に貢献しています。
・そのコア技術をもとに、電子制御・空気圧など多彩な技術を複合化して生み出すシステム製品には、油圧技術トップクラスのカヤバの総合力が発揮されています。
◎5台に1台
・世界で走る自動車の約5台中1台にカヤバの自動車用ショックアブソーバが採用されており、そのシェアは世界トップクラス。
・米国や欧州だけでなくBRICs、VISTAなどの新興国に対して製品・技術・サービスを提供しています。


募集職種

IR担当

応募資格

【必須】
・IR(SR)の実務経験2年以上
・経理・財務部門で実務経験5年以上で、IR・SR経験はなくともロジカルに株主・投資家とコミュニケーションができる方

【尚可】
・製造業のIR・SR経験
・外部公表を行ったリリース資料、プレゼンテーション資料作成経験
・語学力(英語)
・会計知識(簿記2級相当以上)

雇用形態

正社員

勤務地

東京都港区浜松町2-4-1世界貿易センタービル南館28階(本社)

勤務時間

フレックスタイム制(フルフレックス)
<標準的な勤務時間帯>8:30~17:15

想定給与

700万円~950万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

休日/休暇

休日日数121日、週休2日制、GW、夏期、年末年始(7日以上)、有給休暇(初年度1日~16日、2年度17日、3年度以降18日~20日)、リフレッシュ休暇、慶弔、育児・介護休職、ボランティア休職

待遇/福利厚生

通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、財形住宅貯蓄、各種文化・体育サークル、契約リゾート、従業員持株会、企業年金制度、共済会制度、自動車購入資金貸付制度、融資制度 など

会社名

カヤバ株式会社

事業内容

油圧緩衝器(四輪・二輪車用、鉄道車両用、産業用)、油圧機器(産業用、四輪車用、航空機用、その他)、システム製品(特装車両、装置製品)の製造・販売

本社所在地

東京都港区浜松町二丁目4番1号世界貿易センタービル南館28階

設立年

1948年11月25日

従業員数

13,634名

資本金

276億4,760万円

売上高

4,428億円(2023年度実績・連結)

平均年齢

40.8歳

株式公開