開く

  • new
  • 英語

【東京:リモート】半導体設計(アナログ)/DMM.make / 革新的なICチップの開発により、より良いデジタル社会の実現を目指します

合同会社DMM.com

2023年DMMはDMMmakeを設立しICファブレスカンパニー事業に参入しました。現在、事業立上げに伴い幅広くエンジニアの採用を進めています。これまでに無い革新的な技術によってICチップの開発により、より良いデジタル社会の実現を目指します。DMMグループ間事業のシナジーを加速させるような製品開発の着手も視野にあり、将来的にはDMM Chipとして世に送り出したいと考えています。
------------------業務内容------------------
事業の初期段階においてはマイニングマシンに用いられる超高速かつ低消費電力を実現するICの設計・量産プロセス前の開発に注力しています。同社は個々人の多様性を最大限尊重し、パフォーマンスにフォーカスできる環境を整えていくことで、より良いデジタル社会を実現するための製品開発ができると考えています。設立間もない会社ですので未整備事項も多くありますが、理想的な組織について同社のメンバーとコミュニケーションを繰り返しながら世の中に求められる製品・サービスを提供し続けられる会社を作り上げていきます。
------------------ポジションの魅力------------------
同社は設立間もない企業ですので、メンバーのスキル・経験や指向性に合わせて個々人の業務設計が実現可能です。出来上がってしまった組織の中の1ポジションを募集しているという概念ではなく、IC設計・開発を完成させるという大きなフレームの中で皆さんのポテンシャルを活かせる採用を考えています。もちろん個々人の役割は事業のフェーズで変化させていく必要がありますが、まずはご自身のやりたいこと、実現したいキャリアをコミュニケーションの中で具体化していき、ポジションをお互いの合意の上で作り上げていくイメージを持っています。

募集職種

【東京:リモート】半導体設計(アナログ)/DMM.make

応募資格

【必須】
■英語でコミュニケーションが可能なこと
■電気工学、電子工学またはそれに関連する分野における修士または博士号の保有者
■アナログ設計で以下のいずれかの経験をお持ちの方
・SRAMの開発経験または知見があること
・DDR PHY/PLL/ADCいずれかのの開発経験

【尚可】
■N7/N5/N4Pのような先進プロセスノード設計の経験

★働き方について情報セキュリティー環境を現在構築中ですがリモートワークも柔軟に行え、かつメンバー間のコミュニケーションが円滑にできるような環境構築を念頭に整備を進めています。

雇用形態

正社員

勤務地

東京都港区六本木3-2-1住友不動産六本木グランドタワー 24階

勤務時間

10時~19時(実働8時間)

想定給与

700万円~1200万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

休日/休暇

完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔 ※年間休日/123日

待遇/福利厚生

介護休業制度、産休育休制度、交通費支給(月上限5万円まで)、慶弔見舞金(結婚、出産等で支給)、退職金制度、資格取得支援制度 等
※DMM.comの情報をベースとしておりますが、所属企業により異なることがあります。

会社名

合同会社DMM.com

事業内容

ゲーム事業、無店舗型デジタルコンテンツ配信、DVD販売、DVDレンタル

本社所在地

東京都港区六本木三丁目2番1号
住友不動産六本木グランドタワーDMMグループ総合受付24階

設立年

1999年11月

従業員数

2,584名

資本金

1億1円

売上高

2014年:960億円
【2015/08現在】
DMM.com会員数:1700万人
DMM.comPV数:月間25億PV

平均年齢

33歳

株式公開