開く

  • new
  • 英語
  • 中国語

【東京:リモート】ローカライズディレクター(二次元コンテンツ事業_海外部) / 日本の二次元カルチャーを、世界のファンへ届ける架け橋に/アニメ・ゲーム好き歓迎

合同会社DMM.com

二次元コンテンツ販売市場は今まさに伸び盛りの市場です。日本発祥の二次元コンテンツは海外利用ユーザーからも高い注目を集めています。DMMはこの市場で国内外No.1プレイヤーとなることを目指し海外市場にもチャレンジします。今回海外での事業拡大に向け、既存サービスだけではなく新たなサービスやコンテンツの企画・提案を統括して頂く方を募集いたします。日本が誇る二次元コンテンツをDMMという器を使い海外に発信しましょう。

■事業概要:二次元コンテンツ事業部では、多様なデジタルコンテンツを販売するECサービスを開発・運営しています。これらの事業で取り扱っている商材を海外向けに開発することがミッションになります。日本で製作されたゲームを英語、中国語にローカライズして販売しております。商業作品だけでなく、同人ゲーム(インディーズゲーム)も幅広く取り扱っています。

■業務内容:日本で発売された二次元コンテンツを海外市場に展開するためのディレクションを行っていただきます。プロジェクトの中心となり、翻訳会社との交渉や進行管理、ゲームの組み込みなど様々なコンテンツを開発していただく想定です。
・翻訳会社とのブリッジ(窓口、折衝、スケジュール管理など)
・翻訳、編集のクオリティ管理(辞書作成、キャラデータ整備など含む)
・言語組み込みや開発内容に問題がないかクオリティチェック
・SteamなどECサイトの登録作業

募集職種

【東京:リモート】ローカライズディレクター(二次元コンテンツ事業_海外部)

応募資格

【必須】
■ローカライズ業務経験
■外国籍の場合、日本語能力試験N1をお持ちの方
■中国語/英語、いずれかの語学力
【尚可】
■何かしらのコンテンツをカルチャライズまで行った経験
■美少女ゲームやアニメが好きな方
■プログラミングに関する知見(C++)
■画像処理ソフトの取り扱い経験(Photoshop等)
■シナリオ、ゲームシステム等に対するUX対応経験
入社後は業務やチームに慣れていただきながら既存社員の業務・権限を委譲し、将来的にはディレクターとして商品開発や販売を通じてご活躍頂きます。ご自身の裁量で業務を進めていただける環境であるため、自分の活動がどれだけサービス成長につながったか否かをダイレクトに感じることができます。成果を出していただくことで年齢問わず業務範囲を広げていただけるため、主体的に事業・サービスの成長に携わりたい方を歓迎します。

雇用形態

契約社員(正社員登用有)

勤務地

【本社】東京都港区六本木三丁目2番1号
住友不動産六本木グランドタワーDMMグループ総合受付24階

勤務時間

フレックスタイム制(コアタイム 11:00~17:00)

想定給与

450万円~600万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

休日/休暇

完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔、介護休業制度、産休育休制度 ※年間休日/123日

待遇/福利厚生

交通費支給、慶弔見舞金制度、関東ITS健保、退職金制度、資格受験費用補助、リファラル(社員紹介)制度、社内接骨院 等(※所属会社・雇用形態により異なります)

会社名

合同会社DMM.com

事業内容

動画配信/EC(通販)事業/デジタルコンテンツ/ゲーム関連事業/アミューズメント・くじ事業/サブスクリプションコミュニティ/教育・キャリア支援/DX・AI・ソリューション事業/金融・投資関連/生活インフラ・ハードウェア/エンターテインメント施設・スポーツ 等

本社所在地

東京都港区六本木三丁目2番1号
住友不動産六本木グランドタワーDMMグループ総合受付24階

設立年

1999年11月

従業員数

2,584名

資本金

1億1円

売上高

2014年:960億円
【2015/08現在】
DMM.com会員数:1700万人
DMM.comPV数:月間25億PV

平均年齢

33歳

株式公開