開く

  • new
  • 英語

包装用途の機能性フィルムと蒸着フィルムの開発担当 / 【東証プライム上場G】「DX認定事業者」に選定!柔軟な働き方ができる環境です!

TOPPAN株式会社

【職務概要】
包装用途の機能性フィルムと蒸着フィルムの開発を担当していただきます。

対象となるのは、LLDPE(直鎖状低密度ポリエチレン)、MDOPE(延伸ポリエチレン)、CPP(無延伸ポリプロピレン)などの素材を用いたフィルムであり、食品や日用品、医薬品など幅広い製品の包装材に活用される重要な製品群です。

【職務詳細】
■インドネシアの現地企業と協働で、包装用途の機能性フィルム
(LLDPE, MDOPE, CPP)と蒸着フィルムの開発、改良を推進いただきます。
■適切なレジン選定や生産条件設定(温度、速度、延伸条件など)を、
現地企業の開発技術者と共同で行い、要求品質を満たすフィルムの開発を進めていただきます。
■必要に応じて海外サプライヤーとレジン改良も主導していただきます。
■同社開発組織には、機能性フィルム開発やそれを用いたパッケージ開発グループがあり、各グループと連携して開発を進めます。
■同グローバル開発部は、日本やアジアに限らず、アメリカとヨーロッパに開発駐在員が所属しております。

募集職種

包装用途の機能性フィルムと蒸着フィルムの開発担当

応募資格

【必須】
・フィルム、樹脂、パッケージ、包装材料等化学製品の開発経験
・包装用途のレジン設計とフィルム開発経験をお持ちの方
・包装用材料の基礎知識と技術をお持ちの方
・製膜機(キャストとインフレーション)の基礎知識と技術をお持ちの方
・英語でのコミュニケーション能力(社内対応であるため、業務に必要な英語能力で問題ございません)

【尚可】
・ラボ機レベルの製膜機をオペレーションできる方
・海外駐在経験をお持ちの方

雇用形態

正社員

勤務地

東京都台東区台東1-5-1

勤務時間

9時00分~18時00分

想定給与

500万円~800万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

休日/休暇

休日日数127日、週休2日制(会社カレンダーによる)、祝日、創立記念日、年末年始休暇(6日間)、夏季連続休暇(9日間)、メモリアル休暇、半日休暇制度、有給休暇など

待遇/福利厚生

通勤手当、家族手当(お子様一人当たり20,000円/月(人数上限なし))退職金、財形貯蓄制度、財形融資制度、育児休業制度、介護休業・介護勤務短縮制度、持株制度、保養所、診療所

会社名

TOPPAN株式会社

事業内容

情報コミュニケーション事業分野/生活・産業事業分野/エレクトロニクス事業分野

本社所在地

〒112-8531 東京都文京区水道1-3-3

設立年

2023年3月

従業員数

連結 53,712名 (2024年3月末現在)

資本金

1,049億8,600万円

平均年齢

40.2歳

株式公開