開く

  • new
  • 英語

機器デバイスの開発、技術販促業務、営業サポート、得意先への技術支援 / 【東証プライム上場G】年間休日127日でWLB◎

TOPPAN株式会社

【職務概要】
機器ビジネスの拡大に向け、同社の機器商材の開発、販促業務、及び営業サポート、
得意先への技術支援をご担当いただきます。

【具体的な商材】
■TOPPAN製プリンタ商材(身分証カードプリンタ、パスポートプリンタ 等)
■キャッシュカード即時発行サービス
■その他機器商材(図書カードNEXT端末、宝くじポイントシステムなど)

【年収モデル】
年収560万円/28歳/入社6年目/独身
年収700万円/32歳/入社10年目/既婚
年収750万円/35歳/入社13年目/既婚、子(扶養)1名
年収790万円/38歳/入社16年目/既婚、子(扶養)2名
※あくまでもモデルケースであり、入社後のパフォーマンスに応じた評価や
賞与額によって変動します

※2023年10月ホールディングス体制への移行に伴い、
入社後すぐに同部門の属する「TOPPANデジタル株式会社」へ出向となります。
(労働条件はTOPPAN株式会社から引き継ぎます)

募集職種

機器デバイスの開発、技術販促業務、営業サポート、得意先への技術支援

応募資格

【必須】
■機器商材の開発、技術営業の経験・知識のある方
(主にプリンタ、小型機器などのデバイスの技術営業、販促業務、得意先支援の経験のある方)

【尚可】
■機器システム、ネットワークシステムの構築の経験、知識のある方
■機器システムの開発、SE等の業務経験、知識のある方
■ハード/ソフト、幅広く知識がある方
■英語である程度機器の説明などのコミュニケーションが出来る方

雇用形態

正社員

勤務地

東京都文京区水道1‐3‐3

勤務時間

スマートワーク制度あり(コアタイムなしで1日最低3時間以上の勤務)※標準労働時間:9:00~18:00

想定給与

450万円~800万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

休日/休暇

年間休日127日、完全週休2日制(土日)、祝日、創立記念日、年末年始休暇(6日)、夏季休暇(4日)、年次有給休暇(14日間の試用期間終了時に3日の年次有給休暇を付与する。その後本採用時に4/1~9/30に入社した方は7日、10/1~1/31に入社した方は2日付与する。)

待遇/福利厚生

通勤手当、家族手当、退職金、財形貯蓄制度、財形融資制度、育児休業制度、介護休業・介護勤務短縮制度、持株制度、厚生施設(独身寮、保養所、診療所)など

会社名

TOPPAN株式会社

事業内容

情報系/生活系/エレクトロニクス系事業

本社所在地

東京都文京区水道1-3-3

設立年

2023年3月

従業員数

連結 53,712名 (2024年3月末現在)

資本金

500百万円

平均年齢

40.2歳

株式公開