- new
- 英語
ホログラム商品およびホログラム技術開発 / 【東証プライム上場G】年間休日127日でWLB◎
TOPPAN株式会社
【職務概要】
同社にてホログラム商品およびホログラム技術開発に携わっていただきます。
【職務詳細】
同社のホログラム製品は、光学効果(セキュリティとして利用できる、
特徴的な見え方を有する)を生み出す微細構造と、微細構造を搭載する媒体
(ステッカー、転写箔等、商品券等)で構成されます。
ホログラムの光学的な効果・構造を理解し、テーブル実験や製造本機を用いた
試作評価を通し、生産可能な媒体仕様に落とし込む、ホログラム製品開発を行います。
また、ホログラム技術を応用した、新たな商品開発を実施します。
※案件の状況により、埼玉県内にある総合研究所・朝霞工場(朝霞工場内ラボ)
・嵐山工場等での試作・評価、立会に出向く機会が多々あります。
※入社後すぐに同部門の属する「TOPPANデジタル株式会社」へ出向となります。
(労働条件はTOPPAN株式会社から引き継ぎます)
募集職種
ホログラム商品およびホログラム技術開発
応募資格
【必須】
■光学の基礎知識、光学設計または評価の基礎知識
■樹脂材料の基礎知識、樹脂製品設計の基礎知識
(コーティング、印刷、接着、貼り合せ、微細構造賦形、などに使う樹脂材料設計の経験があればなお良い)
■媒体の開発・生産技術経験
(特に、フォトリソグラフィ、ナノインプリント、フィルムや転写箔といったロール状に巻き取る薄い層を重ねた製品やコーティング加工の経験があればなお良い)
【尚可】
■英語でのメールのやり取り等ができること
雇用形態
正社員
勤務地
東京都文京区水道1‐3‐3
勤務時間
スマートワーク制度あり(コアタイムなしで1日最低3時間以上の勤務)※標準労働時間:9:00~18:00
想定給与
450万円~800万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
休日/休暇
年間休日127日、完全週休2日制(土日)、祝日、創立記念日、年末年始休暇(6日)、夏季休暇(4日)、年次有給休暇(14日間の試用期間終了時に3日の年次有給休暇を付与する。その後本採用時に4/1~9/30に入社した方は7日、10/1~1/31に入社した方は2日付与する。)
待遇/福利厚生
通勤手当、家族手当、退職金、財形貯蓄制度、財形融資制度、育児休業制度、介護休業・介護勤務短縮制度、持株制度、厚生施設(独身寮、保養所、診療所)など
会社名
TOPPAN株式会社
事業内容
情報系/生活系/エレクトロニクス系事業
本社所在地
東京都文京区水道1-3-3
設立年
2023年3月
従業員数
連結 53,712名 (2024年3月末現在)
資本金
500百万円
平均年齢
40.2歳