- new
- 英語
【神奈川】e-POWER・EVモータ駆動用インバータの回路技術エンジニア / ”技術の日産”で次世代のクルマづくりを一緒に実現しませんか?
日産自動車株式会社
【所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション】
モータ駆動用インバータにおける電気系設計。以下のいずれかおよび複数の業務を担当します。
(1)電子/電気部品の選定・仕様設計 (パワー半導体モジュール、マイコン、平滑コンデンサ、電流センサ 等)
(2)電子回路および基板の設計 (マイコン応用制御回路、パワー半導体駆動回路、回路シミュレーション 等)
(3)上記の組み合わせによる回路システムおよび性能設計 (インバータ出力性能、フェールセーフ、EMC対策 等)
【具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション】
車両・システムとしての使われ方・要求レベルを理解した上で、回路・電子部品開発の側面で、インバータの性能・コスト・品質目標の達成に貢献します。内製インバータにおいては、部品サプライヤとの協業により、自ら部品選定・回路設計・試作・評価を行います。外製インバータにおいては、この内製の知見・経験を活用して仕様提示を行い、サプライヤからの設計提案をバリデートします。
【職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)】
回路技術としては20名程度のチームですが、ソフトウェアやモータ開発も含め、周辺技術領域を担当するチームや、システム開発・生産技術・サプライヤ等とのチームワークでインバータを開発します。
技術論議においては、職位に関係なく意見交換ができる環境です。
募集職種
【神奈川】e-POWER・EVモータ駆動用インバータの回路技術エンジニア
応募資格
【必須】
・電気/電子回路設計を伴う製品の開発業務経験5年以上
・TOEIC600点程度の英語力
【尚可】
・ パワー半導体やモータ駆動技術等、パワーエレクトロニクスに関する設計業務経験3年以上
・ 電子回路基板の設計業務経験3年以上
・ 自動車および自動車用部品業界での職務経験
雇用形態
正社員
勤務地
神奈川県厚木市森の里青山1-1
勤務時間
8時30分~17時30分※事業所により勤務時間帯は異なります。
※フレックスタイム制度あり
想定給与
400万円~900万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
休日/休暇
週休2日制(※同社カレンダーによる、月5~8日)年間121日/夏季休暇(9日間程度)、年末年始(9日間程度)、ゴールデンウィーク等/年次有給休暇/半日年休制度/勤続節目休暇制度
待遇/福利厚生
家族手当、通勤手当、時間外勤務手当、独身寮・社宅、又は家賃補助制度あり(入居及び手当支給基準は、同社規定による)、社内託児所、退職年金、社内預金、財形、持株会、保険団体割引、食堂、社内診療所、社員車両購入制度
会社名
日産自動車株式会社
事業内容
■自動車、フォークリフト、船舶の製造、販売及び関連事業
本社所在地
【本社】〒220-8686 神奈川県横浜市西区高島一丁目1番1号
【本店】〒220-8623 神奈川県横浜市神奈川区宝町2番地
設立年
1933年12月26日
従業員数
138,893名(連結)
資本金
6,058億1,300万円
売上高
2019年3月期(連結)
売上高:11,574,247百万円
経常利益:546,498百万円
2018年3月期(連結)
売上高:11,951,169百万円
経常利益:750,302百万円
2017年3月期(連結)
売上高:11,720,041百万円
経常利益:864,733百万円
平均年齢
41.8歳