開く

  • new
  • 英語

【神奈川】e-POWER・EVインバータソフトウェア開発エンジニア / ”技術の日産”で次世代のクルマづくりを一緒に実現しませんか?

日産自動車株式会社

【所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション】
電動車両用インバータ(モーター制御コントローラ)のソフトウェア開発
電動パワートレインの高効率化・高出力化や電動車ならではのクイックな加速レスポンス・スムースな運転性を実現する先進モータ制御開発と高信頼性を実現する診断機能やフェールセーフ機能のソフトウェアの開発を行っていただきます。

【具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション】
インバータソフトウェア設計業務
・車両設計部署、モータ設計部署などと連携し適切な制御仕様を設計します。
・組み込みマイコンを理解し、効率的で高い品質のソフトウェアを設計します。
・制御パラメータのチューニングや車両での性能評価まで広く関わり高い目標性能を達成します。

【職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)】
・専門性を持った様々なチームメンバーと連携し、高い品質意識と責任感を持って開発業務を行っています。
・チーム内での議論や協力により、スピーディーに課題解決に取り組んでいます。
・仕事の工夫・改善や新しい開発技術にも積極的に取り組んでいます。

募集職種

【神奈川】e-POWER・EVインバータソフトウェア開発エンジニア

応募資格

【必須】
・電動モータ、機能安全、AUTOSAR、CAN通信、アナログ及びデジタル回路などの基本的知識を有すること。
・組込ソフトウェア開発経験が3年以上あること。
・TOEIC600点程度の英語力

【尚可】
・制御理論の一般的知識を有し、制御系シミュレータ(MATLAB等)を用いた制御系設計経験を有すること
・ISO26262を適用したソフトウェア開発の実務経験または知見を有すること
・MBD(オートコーディング)を適用したソフトウェア開発の実務経験または知見を有すること
・AUTOSARを適用したソフトウェア開発の実務経験または知見を有すること
・3相同期モータのモータ制御開発に関わる実務経験を有すること

雇用形態

正社員

勤務地

神奈川県厚木市岡津古久560-2

勤務時間

8時30分~17時30分※事業所により勤務時間帯は異なります。
※フレックスタイム制度あり

想定給与

400万円~900万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

休日/休暇

週休2日制(※同社カレンダーによる、月5~8日)年間121日/夏季休暇(9日間程度)、年末年始(9日間程度)、ゴールデンウィーク等/年次有給休暇/半日年休制度/勤続節目休暇制度

待遇/福利厚生

家族手当、通勤手当、時間外勤務手当、独身寮・社宅、又は家賃補助制度あり(入居及び手当支給基準は、同社規定による)、社内託児所、退職年金、社内預金、財形、持株会、保険団体割引、食堂、社内診療所、社員車両購入制度

会社名

日産自動車株式会社

事業内容

■自動車、フォークリフト、船舶の製造、販売及び関連事業

本社所在地

【本社】〒220-8686 神奈川県横浜市西区高島一丁目1番1号
【本店】〒220-8623 神奈川県横浜市神奈川区宝町2番地

設立年

1933年12月26日

従業員数

138,893名(連結)

資本金

6,058億1,300万円

売上高

2019年3月期(連結)
売上高:11,574,247百万円
経常利益:546,498百万円
2018年3月期(連結)
売上高:11,951,169百万円
経常利益:750,302百万円
2017年3月期(連結)
売上高:11,720,041百万円
経常利益:864,733百万円

平均年齢

41.8歳

株式公開