開く

  • new
  • 英語

【神奈川】外装機能部品開発エンジニア / ”技術の日産”で次世代のクルマづくりを一緒に実現しませんか?

日産自動車株式会社

【職務概要】
外装機能部品(ランプ・ワイパー・ミラー)の新車開発、構想段階から立ち上げまでの設計業務をお任せします。

【職務詳細】
・5人程度のチームのリーダーとして担当部品の開発を推進
・自部品開発にとどまらず、関係部品と連携&デザインや生産技術と調整を取りながら、新車の構想から立ち上げまで担当していただきます。
・先行開発(上記に加えてBMPRなどの外装樹脂も含む)や、メカトロシステム開発業務も行っており、担当業務は希望・適性に応じて決定します

【職務の魅力】
外装部品は、成果がお客様から見えやすい、やりがいのある業務です。
部品開発を通じて、エンジニアとしての経験を発揮していただけます。
車両開発から新技術開発まで幅広く担当できます。
車両開発を通じて、自動車の開発プロセスや、グローバル連携などの学びの機会があります。

募集職種

【神奈川】外装機能部品開発エンジニア

応募資格

【必須】
・設計、機械工学全般の基礎知識
・製造業での職務経験5年以上
・実務での英語力(TOEIC 600点以上)

【尚可】
・自動車業界での設計経験10年以上
・システムズエンジニアリングの手法を用いての開発経験を有する方

【こんな方にオススメ!】
・ 他部署と良好なコミュニケーションを構築できる方
・ 好奇心、探究心を常にもって自ら成長し続けられる方
・ 新技術/イノベーションに対するチャレンジ精神がある方
・ 困難な局面においても、動ずることなく、粘り強くやり切れる方

雇用形態

正社員

勤務地

神奈川県厚木市岡津古久560-2

勤務時間

8時30分~17時30分※事業所により勤務時間帯は異なります。
※フレックスタイム制度あり

想定給与

410万円~780万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

休日/休暇

週休2日制(※同社カレンダーによる、月5~8日)年間121日/夏季休暇(9日間程度)、年末年始(9日間程度)、ゴールデンウィーク等/年次有給休暇/半日年休制度/勤続節目休暇制度

待遇/福利厚生

家族手当、通勤手当、時間外勤務手当、独身寮・社宅、又は家賃補助制度あり(入居及び手当支給基準は、同社規定による)、社内託児所、退職年金、社内預金、財形、持株会、保険団体割引、食堂、社内診療所、社員車両購入制度

会社名

日産自動車株式会社

事業内容

■自動車、フォークリフト、船舶の製造、販売及び関連事業

本社所在地

【本社】〒220-8686 神奈川県横浜市西区高島一丁目1番1号
【本店】〒220-8623 神奈川県横浜市神奈川区宝町2番地

設立年

1933年12月26日

従業員数

138,893名(連結)

資本金

6,058億1,300万円

売上高

2019年3月期(連結)
売上高:11,574,247百万円
経常利益:546,498百万円
2018年3月期(連結)
売上高:11,951,169百万円
経常利益:750,302百万円
2017年3月期(連結)
売上高:11,720,041百万円
経常利益:864,733百万円

平均年齢

41.8歳

株式公開