開く

  • new
  • 英語

【神奈川】プロジェクトマネージャー(アフターセールス・品質システム) / ◆世界に影響を与えるグローバルメーカー/給与水準が高く、福利厚生も充実です◆

日産自動車株式会社

【職務概要】
アフターセールス&品質管理システム部では、メンテナンスサービスをサポートするアフターセールスシステムと車両や部品の品質を向上させるための品質管理システムの開発・運用を行っています。

【職務詳細】
アフターセールス&品質管理システムの領域では、日本のみならず、北米・欧州・アジアほか現地IS/IT部門・業務部門と連携し、グローバルなデジタル化を進めています。
職務内容としては、市場品質向上のため、VoCのレポート分析や品質管理プロセスの標準化・グローバル化を、ITシステムの導入・運用を通じて実施しています。
(企画・開発・保守を総合的に管理しており、主要なタスクの比率は以下の通りです。)
・ システム開発プロジェクトの企画・実行 (70%)
・ 既存システムの改善、運用管理 (20%)
・ ベンチマークの実行とロードマップの作成 (10%)


<アピールポイント(職務の魅力)>
日産Wayの”お客様の事を常に考える”をITを通じて進めます。
顧客満足度向上を実現するシステム開発をデジタル技術の適用やグローバル導入を実践する事ができる職務です。

募集職種

【神奈川】プロジェクトマネージャー(アフターセールス・品質システム)

応募資格

【必須】
・英語スキル:電話会議に支障が無いレベルの英語力
(TOEIC730点以上が望ましい)
・製造業もしくはPLM関連のシステム開発経験
・ITシステム開発のPM経験がある (領域問わず)

【尚可】
・パッケージ製品(SIEMENS Teamcenter、SaaS等)の導入経験
・グローバルプロジェクトのPM経験

雇用形態

正社員

勤務地

神奈川県厚木市岡田3065番地 AXT日産ビル

勤務時間

8時30分~17時30分
※スーパーフレックスタイム制(コアタイムなし)

想定給与

600万円~1060万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

休日/休暇

週休2日制(※同社カレンダーによる、月5~8日)年間121日/夏季休暇(9日間程度)、年末年始(9日間程度)、ゴールデンウィーク等/年次有給休暇/半日年休制度/勤続節目休暇制度

待遇/福利厚生

家族手当、通勤手当、時間外勤務手当、独身寮・社宅、又は家賃補助制度あり(入居及び手当支給基準は、同社規定による)、社内託児所、退職年金、社内預金、財形、持株会、保険団体割引、食堂、社内診療所、社員車両購入制度

会社名

日産自動車株式会社

事業内容

■自動車、フォークリフト、船舶の製造、販売及び関連事業

本社所在地

【本社】〒220-8686 神奈川県横浜市西区高島一丁目1番1号
【本店】〒220-8623 神奈川県横浜市神奈川区宝町2番地

設立年

1933年12月26日

従業員数

138,893名(連結)

資本金

6,058億1,300万円

売上高

2019年3月期(連結)
売上高:11,574,247百万円
経常利益:546,498百万円
2018年3月期(連結)
売上高:11,951,169百万円
経常利益:750,302百万円
2017年3月期(連結)
売上高:11,720,041百万円
経常利益:864,733百万円

平均年齢

41.8歳

株式公開