- new
- 英語
製品登録担当者(医療機器) / 5,000億円以上の売上規模を誇り、高度な先端技術に強みを持つグローバル企業
HOYA株式会社
【職務概要】
自社開発の内視鏡及びその関連機器について、日本や海外における製品登録およびその維持に関する業務を担当いただきます。
【職務詳細】
・日本や海外における製品登録及び関連諸手続き
・新製品開発において…他部署との連携を通じたタイムリーな製品登録
・設計変更において…各国規制要求に照らした影響評価、変更申請の実施
設計製造部門やマーケティング部門、現地法人と連携して、業務を遂行いただきます。
■ポジションの魅力
設計や製造部門が国内にあるため、製品開発段階から関わることが可能です。同社は国内では数少ない「海外へ医療機器を輸出している企業」です。業務を通じて各国の医療機器規制に関する知見を深めることが出来ます。
■PENTAXライフケア事業部について
医療用内視鏡を扱う事業部です。日本国内にある生産設備およびグローバル本部に加え、世界各地に研究開発、販売、サービスの拠点を擁しています。
内視鏡システムの高画質化や、超音波内視鏡、画質・外径・チャンネルサイズのバランスの取れた細径内視鏡を強みに事業の拡大を進めています。
募集職種
製品登録担当者(医療機器)
応募資格
【必須】
・医療機器業界における勤務のご経験(開発設計・品質保証・営業・マーケティング等)
・英語力:読み書き可能なレベル
【尚可】
・医理工学系のバックグラウンド
・医療機器の薬事のご経験
・医療機器の海外規制対応のご経験
雇用形態
正社員
勤務地
東京都昭島市つつじが丘1-1-110
勤務時間
9時00分~17時45分※フレックスタイム制
想定給与
500万円~850万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
休日/休暇
年間休日125日、有給休暇 初年度10日 (4 か月目~)、完全週休二日制、土 日、祝日、夏季休暇、年末年始
待遇/福利厚生
同社グループ内制度利用/食事補助/企業年金/団体生命保険/社員持株会/財形貯蓄制度
会社名
HOYA株式会社
事業内容
ヘルスケア、メディカル、エレクトロニクス、映像、その他
本社所在地
〒160-8347 東京都新宿区西新宿6-10-1日土地西新宿ビル20F
設立年
1944年8月
従業員数
35,702名(連結)
資本金
62億6,420万1,967円
売上高
5,479億21百万円(2021年3月期連結)
平均年齢
-