開く

  • 英語
  • 日常会話レベル

【広島】製品開発(AR・VR向けの光学材料) / 新製品率が約50%の企業でスキルを身につけることができます!

日東電工株式会社

【職務概要】
・AR、VR向け光学素材開発および新規プロセス技術開発をお任せいたします。

【職務詳細】
・AR、VR向け光学素材開発(光学設計、材料設計)および新規プロセス技術開発、光学評価業務をお任せします。
市場・顧客の要求を先読みして、技術確立と製品開発を進めていきます。

【入社後まずお任せしたい業務】
・まずは同社の一員として、技術の理解や製品設計のプロセスを学びながら経験を積んで頂きます。スキル・アビリティの状況を見ながら、業務範囲(影響力)を広げていってもらいます。
・実際の開発業務でも課題は大きく困難ですが、自らが考え設計・製造し実験すると言った面白みがあり、目標を達成できた瞬間は大きな喜びが得られると思います。
また実際に製品化されれば、チームメンバーで達成感を共感できる仕事です。

募集職種

【広島】製品開発(AR・VR向けの光学材料)

応募資格

【必須】
・化学、素材製品の開発経験(製品分野は不問)
・日常会話レベル以上の英語力

【尚可】
・光学関連の知見
・製造プロセス設計の知見

雇用形態

正社員

勤務地

広島県尾道市美ノ郷町本郷455番6号

勤務時間

8:00~16:45

想定給与

600万円~1000万円
■経験、現在の処遇等から総合的に検討します。

休日/休暇

年間休日125日(内訳:土曜 日曜)、有給休暇(4~9月入社の方:初年度16日、10~3月入社の方:初年度8日/2年目以降は就業規則に則り付与(16日~/年))、時間単位年休

待遇/福利厚生

通勤手当(会社規定に基づき支給)、退職金有(確定拠出年金)、企業年金・社員持株会・家族手当(子1人目1万円 2人目1万円)、独身寮(~35歳/一部会社負担有り)既婚社宅(~44歳/一部会社負担有り)、フレックスタイム制有り

会社名

日東電工株式会社

事業内容

自動車・他輸送機器事業/住宅・住宅設備事業/社会インフラ事業/素材事業/家電・電子機器事業/電子デバイス事業/医療事業/ディスプレイ事業

本社所在地

〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4番20号 グランフロント大阪タワーA 33階

設立年

1918年10月

従業員数

6,941名(単体)/27,426名(連結)

資本金

267億円

売上高

2017年3月期(連結)
売上高:7,677億1,000万円
経常利益:917億9,100万円
2016年3月期(連結)
売上高:7,930億5,400万円
経常利益:1,019億9,600万円
2015年3月期(連結)
売上高:8,252億4,300万円
経常利益:1,059億4,700万円

平均年齢

37歳

株式公開