- 英語
【静岡】グローバル教育体系の整備・強化、研修の企画・運営(磐田市) / 充実した福利厚生制度を完備!多様性豊かで遊び心を育む環境を大切にしています!
ヤマハ発動機株式会社
【職務概要】
同社にてグローバル教育体系の整備・強化、研修の企画・運営を担当していただきます。
【職務詳細】
ご経験やご志向に応じてお任せする業務を決定いたします。
■コアポジション人材育成
・育成サイクル設計・運用
・異動・考課・人材開発委員会の運営・研修設計と運営
・コンピテンシーの醸成
■グループ全体の組織ガバナンス構築
■グループ共通の人事諸制度(評価・異動・報酬制度等)の整備、運用
【募集背景】
グローバルカンパニーとして成長を続けるヤマハ発動機グループでは、「企業活動の原点は人」という基本認識のもと、社員同士が協調し、互いの異なる視点や価値観を取り入れ、培った知見を先進国・新興国問わず活躍できる環境づくりを目指しています。海外子会社のコアポジションに占めるローカル人材比率も50%を超えました。さらなるヤマハ発動機グループのグローバルな事業成長を人事として支える仲間を増員・募集いたします。
募集職種
【静岡】グローバル教育体系の整備・強化、研修の企画・運営(磐田市)
応募資格
【必須】
・人材マネージメントの知識と経験
・グローバル人材管理/教育等の経験
・TOEIC700点以上
【尚可】
・英語を使った業務の経験
雇用形態
正社員
勤務地
静岡県磐田市新貝2500
勤務時間
8時45分~17時30分※フレックスタイム制
想定給与
500万円~900万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
休日/休暇
年間休日122日、週休2日制(同社カレンダーによる)、長期休暇(年末年始、GW、夏季)、有給休暇10日支給
待遇/福利厚生
通勤手当、家族手当、資格手当、寮社宅、各種社会保険完備、厚生年金基金、企業年金基金、団体保険、退職金制度、職種別専門教育、課題別研修、自己啓発支援、キャリアデザイン研修、社内預金制度、財形貯蓄、従業員持株会、従業員販売、3連続有給休暇取得制度
会社名
ヤマハ発動機株式会社
事業内容
■ランドモビリティ事業■マリン事業■ロボティクス事業■金融サービス事業
本社所在地
〒438-8501 静岡県磐田市新貝2500
設立年
1955年7月
従業員数
連結計:53,701人
資本金
861億円(2023年12月末現在)
売上高
連結決算:2兆4,148億円、単独決算:9,576億円(2023年12月期)
平均年齢
43.5歳