開く

  • new
  • 英語

【静岡】お取引先原価革新活動支援担当 / 充実した福利厚生制度を完備!多様性豊かで遊び心を育む環境を大切にしています!

ヤマハ発動機株式会社

【職務概要】
お取引先原価革新活動支援担当として、下記業務をお任せします。

【職務詳細】
・お取引先への製造改善活動の展開、支援
・新機種における、お取引先への生産準備支援
・拠点活動の現地/リモート支援、活動人材育成
・関連部署との調整

【やりがい・魅力】
新機種の早期段階から、実際に製品が完成するまで一通りモノ創りに関われます。
ご自身の知見を活かし世界中のスタッフやお取引先のスタッフに業務を通して
人材の育成にも関わることもでき、やりがいのある業務です。

【募集背景】
お取引先と協業し、製造原価革新活動:理論値活動を展開しています。
活動のグローバル化に伴い、活動支援、人材育成を実行できる人材、
製品設計段階から原価構成や製造工程などを考慮し生産準備支援をできる人材を
募集します。

募集職種

【静岡】お取引先原価革新活動支援担当

応募資格

【必須】
・製造業における生産技術や製造技術の経験

【尚可】
・国を問わず海外出張(2週間程度)が可能な方
・海外の方とコミュニケーションが取れる英語力
・現場改善活動推進経験
・TOEIC 500点以上

雇用形態

正社員

勤務地

静岡県磐田市新貝2500

勤務時間

フレックスタイム制あり
標準労働時間帯:8:00~17:00 ※部門、事業所により異なる

想定給与

500万円~1000万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

休日/休暇

年間休日121日、週休2日制(同社カレンダーによる)、長期休暇(年末年始、GW、夏季)3連続有給休暇取得制度、傷病・介護・看護の特別休暇制度等

待遇/福利厚生

家族手当、通勤手当、財形貯蓄、従業員持株会、従業員販売、結婚祝金・出産祝金・香料・傷病給付等、企業年金基金、団体保険(任意)

会社名

ヤマハ発動機株式会社

事業内容

■ランドモビリティ事業■マリン事業■ロボティクス事業■金融サービス事業

本社所在地

〒438-8501 静岡県磐田市新貝2500

設立年

1955年7月

従業員数

連結計:53,701人

資本金

861億円(2023年12月末現在)

売上高

連結決算:2兆4,148億円、単独決算:9,576億円(2023年12月期)

平均年齢

43.5歳

株式公開