- 英語
【千葉】知的財産管理 / 福利厚生充実/グローバルでチャレンジできる環境が整っています!
マブチモーター株式会社
【職務概要】
発明発掘、特許権利化、特許調査全般の他、商標や技術契約など、
知財業務全般を幅広く担当していただきます。
【職務詳細】
・知財戦略の策定、社内規程・基準への落し込み、社員教育
・発明発掘・特許権利化
・特許侵害予防調査・鑑定
・商標権利化、類似商標・模倣品対応
・技術契約、営業秘密保護
・知財関連規程の策定及び管理運用
【同社の魅力】
・東証プライム上場企業の安定感
・グローバルな働き方、自らさまざまな仕事にチャレンジできる環境があります。
・社員食堂、独身寮、テニスコート、総合福利厚生施設といった設備、
学習・生活の支援、レジャー等、社員のニーズに対応した様々な福利厚生サービスを特別価格で利用することができます。
募集職種
【千葉】知的財産管理
応募資格
【必須】
・モータのメカ・磁気・材料・制御等に関する総合知識
・知的財産に関する知識・業務経験
・TOEIC600点(それに準ずるご経験)
【尚可】
・弁理士
・知的財産管理技能検定等
・知的財産に関する資格
・モータ開発経験
・ITスキル(データ解析スキル)
・英語以外の語学力
雇用形態
正社員
勤務地
〒270-2280 千葉県松戸市松飛台430番地
勤務時間
8時30分~17時25分 フレックスタイム制あり
想定給与
500万円~900万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
休日/休暇
【年間休日日数127日】■完全週休2日制(休日は土日祝日)■年間有給休暇7日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)■リフレッシュ休暇(自由な時期に5日連続で休暇を取得できる制度)等
待遇/福利厚生
通勤手当(全額支給)、家族手当(配偶者2万円、第一子5,000円など)、残業手当、退職金、独身寮、社員食堂、語学研修・通信教育費用補助、財形貯蓄、退職年金、慶弔金、社員持株会、ファミリーフレンドリー施策 他
会社名
マブチモーター株式会社
事業内容
■小型モーターの製造販売
本社所在地
〒270-2280 千葉県松戸市松飛台430番地
設立年
1954年1月
従業員数
762名
資本金
207億481万円
売上高
2014年12月期(連結)(単位:百万円)
売上高:122,544
経常利益:23,929
2013年12月期
売上高:108,401
経常利益:16,672
2012年12月期
売上高:85,254
経常利益:10,510
平均年齢
43.3歳