開く

  • new
  • 英語
  • ビジネスレベル

【愛知:リモート】国際税務コンサルタント(マネージャー) / 新チーム立ち上げポジション/ワークライフバランス◎/英語スキルを活かせる

PwC税理士法人

【職務概要】
ますます複雑化する税制環境にあって、クライアントのビジネスを間接税の観点からサポートできるよう、主体的に課題に取り組むことのできる方を募集しています。

【職務詳細】
海外の間接税(VAT等)に関する申告対応やコンサルティング業務、また日本の消費税申告書の作成・レビュー業務、消費税コンサルティング業務等について、提案書・契約書の作成、クライアントやPwCの海外ネットワークファームとの打ち合わせへの参加、議事録作成、申告書や調査レポートの作成、プロジェクトマネジメント等の業務を担当していただきます。
外資系クライアント向けの業務については、クライアントとのメールや会議、成果物の作成は基本的に英語でのコミュニケーションとなります。また、日系クライアントの海外税務関連業務においては、現地PwCチームとの連携において英語によるコミュニケーションが求められます。
パートナーのサポートを受けつつ、クライアントへの営業活動、総合的なコンサルティングサービス、プロジェクトマネジメントによりフォーカスし、また、スタッフ育成にも携わっていただきます。

財やサービスの取引条件や性質によって様々な課税関係が生じうる非常に複雑な税目です。また、法人税や所得税が企業の利益に対して課されるのに対して、間接税は取引金額に対して課されるため、金額的にも非常にインパクトが大きく、対応を間違えると企業の業績に重大な影響をもたらす可能性があります。

募集職種

【愛知:リモート】国際税務コンサルタント(マネージャー)

応募資格

【必須】
■以下のいずれの経験も有する方
プロジェクトリーダーまたはマネジメント経験
間接税に関する業務経験
■言語
日本語母国語レベル
英語ビジネスレベル(TOEIC800点以上)

【尚可】
・VATや消費税の実務経験
・ERP導入プロジェクト経験
・海外駐在経験
・法学部・法科大学院卒業
・税理士(科目合格を含む)、公認会計士資格

雇用形態

正社員

勤務地

愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ 38F

勤務時間

フルフレックス制

想定給与

950万円~1050万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

休日/休暇

完全週休二日制(土日)、祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)、統合記念日、年次有給休暇(年20日)、リフレッシュ休暇、傷病休暇、特別試験休暇、慶弔休暇、出産/育児/介護関係休暇など

待遇/福利厚生

通勤手当、確定拠出年金制度、慶弔給付金、健康サポートライン、EAP(Employee Assistance Program)、傷病手当金、育児/介護関係制度(短縮勤務、週4日勤務、NO残業制度、ベビーシッター補助) 他

会社名

PwC税理士法人

事業内容

■税務申告 ■グローバルタックスプランニング ■M&A・グループ組織再編 ■金融ビジネス ■移転価格コンサルティングサービス ■連結経営支援タックスサービス ■プライベートウェルスサービス ■新興国ビジネス支援

本社所在地

〒100-0004 東京都千代田区大手町1-2-1 Otemachi One タワー

設立年

2002年4月

従業員数

約720名 税理士、公認会計士:366名 そのほかの国の資格保持者など:44名

資本金

10億円

平均年齢

-

株式公開