開く

  • 英語
  • ビジネスレベル

【長野】精密減速機の製品開発証担当(安曇野市) / 東証スタンダード上場企業/世界シェアトップクラスの精密減速機を扱うメーカー

株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ

【職務概要】
精密減速機の製品開発・顧客対応業務をお任せします。
※ご経験・スキルにより、管理職での採用になります。

【職務詳細】
■精密減速機の製品開発・顧客対応:減速機開発業務をリーダーとして推進できる中堅人材(管理職 or 一般職クラス)
→新製品および顧客要求製品の開発。プロジェクト推進、機械設計および試験治具設計、減速機性能評価と解析
→顧客要求の調査・検証・提案のよる顧客満足の向上
※日本国内およびアメリカ、ドイツ、中国の関係会社・客先への出張対応

~この仕事の魅力~
同社メカトロ製品は、世界シェアトップクラスの波動歯車精密減速機にモータ&エンコーダを融合した、高精度の位置決めが必要とされる場面での「小型・軽量・高トルク」のアクチュエータとして、半導体製造装置・パーソナルロボットや各種産業用ロボット、医療機器などに幅広く使用されています。

募集職種

【長野】精密減速機の製品開発証担当(安曇野市)

応募資格

【必須】
・機械設計経験(材料計算、強度計算の概念理解、図面が読める方)
・機械要素の知識 ・何らかの製品の開発または試験の経験
・日本語ビジネスレベル

【尚可】
・モータやセンサ、アクチュエータの知識 ・品質管理業務の経験
・顧客との折衝能力 ・英語中級(読み書き以上)

~募集背景~
トータル・モーション・コントロールを提供する技術集団として、競争力を強化するために中長期的な視点で体制強化を図っています。同社の製品は約9割が特注品となる少量多品種生産のため、顧客の用途・技術に合わせた製品開発と技術検証が必要となります。その用途は多岐にわたり、安全・安心の最先端技術を実現するため、技術検証業務の重要性が高まっています。

雇用形態

正社員

勤務地

長野県安曇野市穂高牧1856-1

勤務時間

8時30分~17時20分

想定給与

512万円~1115万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

休日/休暇

【年間休日126日】完全週休2日制(土、日)、祝日※年数回のみ土曜日、祝日の出勤の可能性あり。同社カレンダーによる、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇、傷病休暇、慶弔休暇

待遇/福利厚生

各種社会保険完備、退職金制度、退職金制度、確定拠出年金制度、持株会、借上げ社宅制度、カフェ手当、転勤カフェ手当、業務手当、次世代育成支援手当、保育支援手当、みなし食事手当、残業手当、通勤手当(高速代補助あり)

会社名

株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ

事業内容

産業用ロボットや半導体製造装置に組み込まれる「メカトロ二クス製品」及び波動歯車装置・精密遊星減速装置の製造・販売

本社所在地

〒140-0013
東京都品川区南大井六丁目25番3号

設立年

1970年10月27日

従業員数

連結:1,324名(単体:490名)

資本金

71億3万6,369 円

売上高

連結 715億円/単体 508億円(2023年3月31日現在)

平均年齢

41.2歳

株式公開