開く

  • 英語

【静岡】最先端の科学計測用カメラの設計開発(回路設計/FPGA)※浜松市 / 【東証プライム上場】光を使いこなす技術を開発して社会に役立てる会社

浜松ホトニクス株式会社

【職務概要】
最先端の科学計測用カメラの設計開発担当として、未知未踏の研究開発に貢献いただきます。
関連部署と連携しイメージセンサを含めたカメラ全体の仕様検討から回路設計、FPGA設計(ロジック、ファームウェア)等を担当いただきます。

【職務詳細】
・同社は「光を使いこなす技術を開発して社会に役立てる」会社です。たとえば光をとらえる技術、あるいは光をつくる技術からは、高性能のセンサや光源などを生み出します。さらに用途に応じたシステムアップによって、社会のさまざまな場面で新たな可能性をつくります。
・設立時より業績は順調に推移しており、2023年9月期は売上高2,214億円を計上しています。
・光電子増倍管、光半導体素子、各種光源といった高性能デバイスから画像処理、計測機器まで様々な製品15,000点以上を、医用、産業、分析、計測、学術研究など幅広い分野に供給しています。中でも創業当時からの代表製品である高感度光センサ「光電子増倍管」は長年にわたり進化を続け、現在では約90%の高い世界的シェアを誇ります。

募集職種

【静岡】最先端の科学計測用カメラの設計開発(回路設計/FPGA)※浜松市

応募資格

【必須】
・回路設計またはFPGA設計(ロジック、ファームウェア)のご経験をお持ちの方

【尚可】
・イメージセンサに関する開発、評価に従事された経験
・ビジネス英語(会議等での会話が可能なレベル)


<転勤>
当面なし
転勤はなく、異動がある場合でも浜松市内・磐田市内です。

雇用形態

正社員

勤務地

静岡県浜松市中央区常光町812

勤務時間

8時10分~16時40分(所定労働時間7時間45分)

想定給与

440万円~600万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

休日/休暇

完全週休2日制(休日は土日のみ)、年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数と)、年間休日121日、年末年始、GW、夏季休暇、メモリアル休暇・リフレッシュ休暇・慶弔等の特別休暇、出産休暇、長期傷病休暇等

待遇/福利厚生

通勤手当(会社規定に基づき支給)、出張手当、家族手当、皆勤手当、住宅手当、退職金制度 他

会社名

浜松ホトニクス株式会社

事業内容

電子管事業、固体事業、システム事業、レーザ事業 他

本社所在地

〒430-8587 静岡県浜松市中区砂山町325-6 日本生命浜松駅前ビル

設立年

1953年9月29日

従業員数

4,071名(海外出向者・その他87名除く)(2023年9月30日現在)

資本金

35,008百万円

売上高

2,088億円(2022年9月期)

平均年齢

40.3歳

株式公開