開く

  • new
  • 英語

【神奈川:リモート】LSI(SoC)開発における論理検証業務 / プライム上場G/世界トップクラスシェア/フラッシュメモリの大手半導体メーカー

キオクシア株式会社

【職務概要】
LSIの論理検証戦略の策定業務、LSIの論理検証実施業務およびをお任せいたします。

【職務詳細】
1、検証戦略策定業務
検証対象(DUT)の仕様や実装を考慮し、効果的かつ効率的に検証品質を向上させるための戦略を立てます。
具体的には、ベクタベース検証や機能等価性検証(フォーマル検証)の適用判断や、検証チームの活動方針を策定します。
2、検証実施業務:
UVM(Universal Verification Methodology)を基にした検証環境を構築します。
・カバレッジ取得環境の設計
・チェッカの作成と組み込み
・性能モニタの作成
検証項目やテストシナリオ・アサーション等を作成し、ベクタベース検証とフォーマル検証及び検証結果の取り纏めを実施します。
【使用ツール】
・作業環境:Linux/Windows
・使用言語:SystemVerilog、Verilog-HDL、C言語、C++、スクリプト言語(Python、Perl、Rubyなど)
・ツール:Verilogシミュレータ, 波形ビューワー, Formal検証ツール, 検証IP(VIP)

募集職種

【神奈川:リモート】LSI(SoC)開発における論理検証業務

応募資格

【必須】
・LSI論理検証業務の実務経験を3年以上お持ちの方
・Verilog-HDL, SystemVerilogを使った検証経験をお持ちの方
・UVMベースの環境での検証経験をお持ちの方
・スクリプト言語を使用した開発環境整備の経験をお持ちの方

【尚可】
・UVM検証環境構築の経験をお持ちの方
・EDA/IPベンダーとの渉外対応経験をお持ちの方
・TOEIC 550点以上相当の英語力をお持ちの方
・AMBA規格の知識をお持ちの方


■働き方
・在宅勤務:2~3日/週程度※業務事情による

雇用形態

正社員

勤務地

神奈川県横浜市栄区笠間2-5-1

勤務時間

8時30分~17時15分(フレックスタイム制)

想定給与

500万円~900万円
※経験や能力を考慮して、決定します

休日/休暇

年間休日125日(2025年度)、完全週休2日制(土日)、祝日、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、育児休暇、 介護休暇、赴任休暇 等

待遇/福利厚生

住宅費補助、通勤手当、時間外勤務手当、在宅勤務手当、独身寮、単身寮、家族社宅、財形貯蓄制度、企業年金制度

会社名

キオクシア株式会社

事業内容

メモリおよび関連製品の開発・製造・販売事業およびその関連事業

本社所在地

〒108-0023 東京都港区芝浦3-1-21 田町ステーションタワーS

設立年

2017年4月

従業員数

単独:約10,200名/連結:約15,000名

資本金

100億円

平均年齢

-

株式公開