開く

  • new
  • 英語
  • 韓国語
  • ビジネスレベル

【神奈川】次世代電池素材研究開発 / グローバル企業で技術力を試したい方必見!更なるスキルアップを目指せます!

LG Japan Lab 株式会社

【職務概要】
下記のオープンイノベーション活動、研究開発業務をお任せします。

【職務詳細】
■次世代電池素材事業のオープンイノベーション活動
・先導研究機関との共同・委託研究開発の管理
・技術・市場情報の収集及び解析

■次世代電池素材事業の研究開発
・本社(韓国)開発課題に連携したLab検証
・自体Lab検証(LG Japan Lab 内実験設備を活用した サンプルの一部の製造や分析)

【採用背景】
LG Japan Labでは、LG化学における技術開発、事業育成を支援しています。LG化学はすでに現行のLIB向けの電池素材を生産していますが、次世代電池素材向けの新規素材と新規技術の開発も推進しています。LG化学の戦略ポートフォリオに柔軟に対応できる、次世代電池素材事業の研究開発とオープンイノベーションを行う人材を採用します。

募集職種

【神奈川】次世代電池素材研究開発

応募資格

【必須】
■以下のいずれの素材・工程技術の研究・開発、事業化の推進のご経験をお持ちの方(総計3年以上)
・ナトリウムイオン電池素材(正極、電解質など)
・全固体電池素材
・その他、次世代電池素材や関連技術

【尚可】
・事業化の推進、オープンイノベーション業務の経験者
・英語力(会話ビジネスレベル以上の方)
・韓国語(会話ビジネスレベル以上の方)

雇用形態

正社員

勤務地

神奈川県横浜市西区高島一丁目2番13号 LG YOKOHAMA INNOVATION CENTER

勤務時間

09時00分~18時00分

想定給与

600万円~1200万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

休日/休暇

完全週休2日制(土日)・祝日・年末年始・有給休暇・特別休暇・夏季休暇

待遇/福利厚生

健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険・退職金制度・慶弔見舞金制度・団体保険・年俸改定(年1回)

会社名

LG Japan Lab 株式会社

事業内容

電子・電気機械器具製品の技術開発及び研究、前号に付帯する一切の事業

本社所在地

神奈川県横浜市西区高島1-2-13
LG YOKOHAMA INNOVATION CENTER

設立年

2010年 09月01日

従業員数

130名

資本金

3億円

平均年齢

42歳

株式公開