開く

  • new
  • 英語

【東京:リモート】デジタルディレクター / 育休取得後の復帰率高!医療関係に興味ある方の応募お待ちしています!

EMC株式会社

【職務概要】
製薬企業の製品・デジタルコミュニケーション戦略を理解した上で、戦略に沿ったデジタルコミュニケーションプランの設計、デジタルコンテンツの制作を、社内の複数部門と連携した上で、デジタルに関する施策をリードする重要なポジションです。
特に、新薬を上市する際には綿密な準備が必要です。プランナー・メディカルライター・アートディレクターなどの専門職担当者を選抜し、プロジェクトチームを組むところから始まります。このチームにおけるデジタル全般に関するリーダーとして、クライアントとのコミュニケーションを図り、情報収集に努め、同時にコスト・コントロールにも目を見張り、最終的には売上に貢献していただくのがデジタルディレクターの任務です。

【職務詳細】
◆他職・他の営業グループとの連携・協力体制の構築
・各プロジェクトにおける関係他職種との連携した上でのデジタル施策の推進
・デジタルプロジェクトにおける、チーム全体のプロジェクトマネジメント
◆売上目標への貢献
・営業担当と連携し担当クライアント(既存窓口)のデジタル施策の提案強化による売り上げへの貢献
・Pitch 等における新規案件獲得における貢献
・既存/新規問わずデジタルプロジェクトの積極的な推進により、売り上げ拡大への貢献

募集職種

【東京:リモート】デジタルディレクター

応募資格

【必須】
・プロジェクトマネジメント業務の経験
・デジタル施策を中心としたコミュニケーション設計、アイディエーショ/企画設計/提案書作成の経験
・Web サイト構築の一般的な作業プロセスの理解と実務経験(企画、要件定義、IA/UIUX 設計、CR ディレクション、ディレクションなど実務経験 3 年以上)

【尚可】
・製薬業界のデジタルプロモーションに関する知識と経験 (Web、Veeva CLM/Approve E-mail 等)
・CMS(Sitecore、Drupal、AEM、 Salesforce CMS 、WordPress、Movable Type 等のいずれか)を使った制作進行経験
・Web 制作の基礎知識(デザイン、コーディング、 SEO 、システム関連、 GA4 を使ったアクセス解析、オンライン広告、KPI 設計等)
・英語でのプロジェクトへの進行対応(会話スキルは不問、英語での指示書作成、メールコミュニケーションなどの対応)

雇用形態

正社員

勤務地

【本社】〒103-0027 東京都中央区日本橋2-13-10 日本橋サンライズビル6階

勤務時間

フレックスタイム制(基本就業時間:9:30~18:30)※コアタイム無し

想定給与

600万円~900万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

休日/休暇

完全週休二日制(土・日)、祝日 、有給休暇(1日~17日※初年度は入社月により変動。入社時より付与あり)、年末年始休暇 、慶弔休暇

待遇/福利厚生

通勤交通費(上限5万円/月) 、テレワーク手当、退職金制度(確定拠出年金および退職一時金)

会社名

EMC株式会社

事業内容

医療用医薬品に関するブランディング/医療用医薬品に関するプロモーション業務全般/ 医療用医薬品に関するパブリケーション(論文投稿・学会発表)サポート/アカデミックコンテンツのカスタマイズドサービス

本社所在地

〒103-0027 東京都中央区日本橋2-13-10 日本橋サンライズビル6階

設立年

2018年

従業員数

80名

資本金

3億8900万円

平均年齢

42歳

株式公開