開く

  • new
  • 英語
  • ネイティブレベル

【リモート】流体シミュレーション+AIエンジニア / 【AI×脳科学】日本の課題解決という大型研究プログラムに携わることが可能です

株式会社アラヤ

【職務概要】
本ポジションでは、新規事業開発部R&Dチームにおいて『NeumaticAI』の開発業務(流体シミュレーションと機械学習(AI)の融合に関する業務)をご担当いただきます。

【職務詳細】
・流体シミュレーション+AIのアルゴリズム・ソフトウェア開発
・AI学習用データセット作成のための流体シミュレーション実施
・営業チームと連携した対クライアント折衝およびコントロール

【『NeumaticAI』について】
本ソリューションは従来の流体シミュレーション技術と近年発達したAIをハイブリッドした技術です。
流体シミュレーション(CFD)に時間がかかるという問題に対し、近年提供されはじめているAIメインの流体解析ソリューションでは、CFDすべてをAIに置き換えるため、大量の学習データが必要であり、信頼性に欠けるという問題があります。
一方でNeumaticAIでは、CFDの一部のみをAIにより高度化しているため、高速性、信頼性、汎化性のすべてを高いレベルで実現しています。
現在、すでに多くのお客様からお声がけをいただいており、今後多くの機能アップデートを予定している急成長中のソリューションです。

募集職種

【リモート】流体シミュレーション+AIエンジニア

応募資格

【必須】
・流体・熱などの流体シミュレーションで用いられる数値解析手法に関する知見
・機械学習に関する知見・経験 (特にPyTorchでのプログラミング経験)
・基礎的な英語力(リサーチ観点で必要となる読み書き能力)
・日本語力(ネイティブレベル)

【尚可】
・AIアルゴリズム開発やデータサイエンスの実務経験
・Pythonベースのディープラーニングフレームワークを用いたAIアルゴリズム開発経験
・産業界における設計問題に対する設計経験やCAEやCFDなどの数値解析経験

雇用形態

正社員

勤務地

東京都 千代田区 神田佐久間町 1-11 産報佐久間ビル 6F

勤務時間

フレックスタイム制(フレキシブルタイム 5:00~22:00)

想定給与

600万円~1000万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

休日/休暇

完全週休2日制(休日は土日祝日)、年間休日日数120日以上、年次有給休暇11日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

待遇/福利厚生

通勤手当(実費支給/上限月5万円まで)、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

会社名

株式会社アラヤ

事業内容

AIアルゴリズム・プロダクト開発

本社所在地

〒101-0025
東京都千代田区神田佐久間町1-11 産報佐久間ビル6F

設立年

2013年12月

従業員数

85名

資本金

1億円

平均年齢

37.9歳

株式公開