- 英語
【大阪:リモート】シニアWebアプリケーションエンジニア(バイリンガル) / 国内トップクラスのマーケティングSaaSプロダクト/3年間で760%の事業成長◎
Micoworks株式会社
【職務概要】
多数の顧客に利用され、長年の実績を持つ自社プロダクトの開発/運用に関わっていただきます。
システムの安定稼働を守りながら、より多くのユーザーにとって使いやすいサービスへと改善し続けることがミッションです。
現行プロダクトの品質向上や技術的な課題解決を担っていただきます。
【職務詳細】
コミュニケーション領域特有のデータ量(1億レコード超えのチャットログデータ等)をどう扱うかや、数十万~数百万規模の流入や配信から生じる負荷に耐えうるシステムをどう構築、どう運用するかといった課題を抱えており、こういった課題に向き合うポジションです。
◆使用ツール/言語/環境について※技術スタックはプロダクトによって一部異なる
・Webバックエンド:PHP, Laravel ・Webフロントエンド:Vue.js, Laravel(blade)
・データベース:Aurora MySQL, ElastiCache for Redis
・インフラ:AWS, Terraform, CDK, Ansible ・ミドルウェア:Nginx, Supervisor
・モニタリング:NewRelic, AWS(CloudWatch) ・ソースコード管理:GitHub
・データ分析:BigQuery, Google Data Studio, Metabase, Trocco, Snowflake
・開発環境構築:Docker ・CI:GitHub Actions ・CDN:CloudFront
・コミュニケーション:Google Meet, Slack, Notion, Redmine
・AI開発支援:GitHub Copilot, CodeRabbit, ChatGPT, Claude
募集職種
【大阪:リモート】シニアWebアプリケーションエンジニア(バイリンガル)
応募資格
【必須】
- 日英バイリンガル
→エンジニアリングチーム内もしくはクロスチームでのテクニカル面、ビジネス面でのフリーディスカッションに日英両方の言語で参加・理解・積極的な意見表明が不自由なくできるレベル
→バイリンガルとして、チームにおける非日本語話者・非英語話者のコミュニケーションのハブの役割が可能なレベル
- Webアプリケーションのバックエンド開発のご経験(10年以上想定)
- PHPのご経験(5年以上想定)
- 仕様策定からリリースまでのソフトウェア開発ライフサイクルのご経験
- チーム開発におけるテックリード、リーダーのご経験
- 高トランザクションシステムの運用のご経験
- パフォーマンスチューニングのご経験
- 不具合調査、改修対応のご経験
- 相互レビューのご経験
雇用形態
正社員
勤務地
大阪府大阪市北区曽根崎新地 1-13-22 WeWork 御堂筋フロンティア
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム10:00~16:00、標準的な労働時間9:00~18:00)
想定給与
750万円~1200万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
休日/休暇
【年間休日126日※2024年】土日祝、年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社時10日付与、以降勤務期間に応じて付与)、ライフヘルス支援休暇 ※その他会社規定による休日あり
待遇/福利厚生
交通費支給(自転車通勤可)、社用ノートPC貸与、社用携帯貸与※一部職種のみ、ライフヘルス支援休暇、健康診断費用負担、出産/育児支援制度、部活動、書籍購入補助(上限:年間3年間)
会社名
Micoworks株式会社
事業内容
■マーケティングツール「MicoCloud」の企画・開発・販売
本社所在地
〒530-0002
大阪府大阪市北区曽根崎新地1丁目13−22 WeWork 御堂筋フロンティア 9F
設立年
2017年10月
従業員数
256名(2025年1月1日現在)
資本金
1億円(累計資金調達額:63億円)
平均年齢
30.0歳