開く

  • new
  • 英語
  • ビジネスレベル

材料開発エンジニア(ナノインク・プライマー) / 【上場準備中のベンチャー企業】年間休日125日!福利厚生充実!

エレファンテック株式会社

【職務概要】
「金属ナノインク」と「プライマー」の開発をリードし、新しい応用分野を切り拓くポジションです。最先端の材料技術を駆使し、未来の製造プロセスと事業の柱を創るキーパーソンとして活躍できます。
※ご経験とスキルに応じ、以下の業務を裁量権を持って担当いただきます
【職務詳細】
■インクジェット用金属ナノインクの開発・改良
・印刷適性、導電性、信頼性向上を目的としたインク組成の設計・評価
・新規原料の探索・評価、配合技術の最適化
■基材塗布用プライマーの開発・改良
・各種基材への密着性・絶縁信頼性を高めるためのプライマー設計
・熱硬化・UV硬化など、プロセスに応じた樹脂配合技術の開発
■既存材料の新規応用先探索と応用開発
・事業開発部門と連携し、同社の材料技術(インク、プライマー等)が活用できる新たな市場や用途を探索
・ターゲット用途に合わせた材料のカスタマイズ、新規材料の開発
■上記に関わる一連の研究開発業務
・開発計画の立案、実行、分析・評価、レポート
・文献、特許、競合技術の調査・分析

募集職種

材料開発エンジニア(ナノインク・プライマー)

応募資格

【必須】
■化学系の修士号以上の学位、またはそれに準ずる研究開発経験(専門:高分子化学、有機化学、無機化学、材料化学など)
■インク、接着剤、コーティング剤、機能性樹脂、金属ナノ粒子いずれかの分野における5年以上の研究開発実務経験
■自ら課題を設定し、計画立案から実行、評価まで、一連の開発プロセスを独力で推進した経験

【尚可】
■銅ナノ粒子や導電性インクの開発経験
■エポキシ樹脂を用いた接着剤・プライマー・封止材などの開発経験
■インクジェット技術に関する知見、装置・プロセス開発の経験
■プリント基板や電子部品の材料・プロセスに関する知識
■特許出願の経験
■ビジネスレベルの英語力(海外の文献調査や情報収集がスムーズに行えるレベル

雇用形態

正社員

勤務地

東京都江東区新木場1-3-4

勤務時間

フレックスタイム制(コアタイム 11:00~15:00)

想定給与

650万円~900万円
月額:基本給+固定残業代+ライフプラン手当(54,000円)

休日/休暇

年間休日125日、完全週休二日制、独自カレンダーによる休祝日、年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇等

待遇/福利厚生

交通費支給(上限5万円/月)、住宅手当(最大3万5000円/月 ※会社より3km未満在住の場合、社内規程に基づく)、住宅手当圏内への引越し補助あり、ベビーシッター割引券利用制度、資格支援制度、企業型確定拠出年金制度、お茶・ジュースなどの無料自動販売機あり

会社名

エレファンテック株式会社

事業内容

プリンテッド・エレクトロニクス製造技術の開発、製造サービス提供

本社所在地

〒104-0032
東京都中央区八丁堀四丁目3番8号

設立年

2014年 1月

従業員数

139名

資本金

100百万円

株式公開