- 英語
【茨城】インバーターの回路設計 / ○グループを挙げて注力するロジスティクス事業の回路の設計担当○
株式会社日立インダストリアルプロダクツ
【職務概要】
より低コストで小型・軽量・高効率な製品実現をミッションに、インバータの回路設計、もしくはインバータに関するシステム制御設計を担当します。設計業務のみならず、自動車メーカーと直接やり取りや調達と共に新規サプライヤー開拓、材料開発なども行います。
【職務詳細】
■電動モビリティー(電動バス、トラック、船舶、航空機)用インバータの電気、回路設計業務
・モータコントロール回路
・ゲートドライバ回路
・回路シミュレーション
・回路設計書作成
・信頼性評価
【募集背景】
世界的規模で環境規制がより一層厳格化される中、各自動車メーカーはBEVやPHEV(プラグインハイブリッド車)などの電動車両の普及を加速させています。商用バス、トラックに関しても自動車と同様な方針であり、同社は、高稼働率が求められる高出力な移動体の電動化市場において、電動パワートレイン製品(インバータ、モータ)を供給し、パワーエレクトロニクス事業を拡大していく戦略です。これらを実現するために、電動化開発体制の強化が必須であり、共に成長できる新たな仲間を募集します。
募集職種
【茨城】インバーターの回路設計
応募資格
【必須】
・回路設計経験 (目安:2年以上)
・電子回路、半導体知識
・TOEIC500点程度の英語力(読み書き・メール利用に支障のないレベル)
【尚可】
・インバータの設計経験
・自動車業界での設計、開発経験
・海外顧客対応英語力(TOEIC700点以上目安)
※日立製作所をはじめて日立グループ各社との研究・技術交流もあり、グループの総合力を活かして、最先端技術の開発に取り組むことができます。
雇用形態
正社員
勤務地
茨城県日立市大みか町五丁目2番1号
勤務時間
8:50〜17:20(フレックスタイム制度あり)
想定給与
500万円~1350万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
休日/休暇
年間休日123日、完全週休2日制 (土・日)、祝日、年次有給休暇(24日)、夏季・年末年始休暇、GW、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、出産休暇、育児休暇
待遇/福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、カフェテリアプラン制度、日立グループ共通年金、親会社持株制度、育児休職・勤務制度、介護休職・勤務制度、年末表彰制度、介護保険
会社名
株式会社日立インダストリアルプロダクツ
事業内容
電機システム事業と機械システム事業における製品の開発、生産、販売、サービス
本社所在地
東京都千代田区外神田1丁目5番1号(住友不動産秋葉原ファーストビル)
設立年
2018年11月1日
従業員数
約4,700名(連結)
資本金
100億円 (株式会社 日立製作所100%出資)
売上高
平均年齢
-