- 英語
- ネイティブレベル
【リモート】言語系AI開発グループマネージャー / 最先端技術を活用し学術研究機関と連携してプロジェクトに取り組めます!
株式会社調和技研
【職務概要】
言語系AIを扱う研究開発プロジェクトの獲得や管理、
組織体制強化のため、R&D部長・副部長・他グループマネージャー
と協力しながら下記の業務を主にお任せします!
【職務詳細】
・10名程度のループメンバーを、他1名のグループマネージャーと
共同で指揮、管理、考課
・セールスメンバーと連携してクライアントニーズを把握し、
研究開発プロジェクトをクライアントに提案
・現場リーダーが管理する個別プロジェクト(5件程度)
の状況を把握、管理
(ヒト・モノ・カネの追加・削減/プロジェクト推進
のための意思決定)
・グループメンバー(特に個別プロジェクトの現場リーダークラス)
の指導、育成
※コーディングなどの実務担当は想定しておりません。
高い視点で技術アドバイスする事を期待しています
募集職種
【リモート】言語系AI開発グループマネージャー
応募資格
【必須】
・自然言語処理やテキストマイニング、
非構造データ分析に関わる専門知識(5年以上の研究開発経験)
・深層学習・機械学習等、AI技術に関する高度な知識及びこれらの経験
・Python、R、C++等による開発経験
・外部折衝をともなうプロジェクトマネジメント経験
・組織マネジメント経験
(5名以上のチームでリーダーやマネージャー経験を3年以上)
・ネイティブレベルの日本語力
【尚可】
・国際会議/国内外論文誌への投稿・発表・査読経験
・博士号
・機械学習領域の学会等で活動実績
・日本語非母語話者メンバーとの1on1や評価面談で
コミュニケーションができる英語力(TOEIC 720点以上 等)
雇用形態
正社員
勤務地
北海道札幌市北区北21条西12丁目2北大ビジネススプリング305
勤務時間
フルフレックスタイム制(コアタイム無し)
所定労働時間:8時間00分
想定給与
700万円~1000万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
休日/休暇
【年間休日:125日】完全週休二日制(土・日)/祝日/夏季休暇/年末年始休暇/疾病休暇/有給休暇/その他同社独自の休日休暇、年次有給休暇取得の推奨日有
待遇/福利厚生
信託型有償ストックオプション制度/在宅勤務手当/通勤手当(実費精算)/ChatGPT月額利用料補助/懇親会補助制度/人事評価年2回/出産・育児支援制度/資格取得支援・書籍購入補助制度/職務発明取り扱い規定有/車通勤可・従業員専用駐車場有/リファラル採用支援制度
会社名
株式会社調和技研
事業内容
AI導入コンサル、AI研究開発・実装・運用、AIエンジンの提供、人材育成
本社所在地
〒001-0021
北海道札幌市北区北21条西12丁目2 北大ビジネススプリング 305号室
設立年
2009年11月4日
従業員数
85名
平均年齢
-