- new
- 英語
【愛知】車載音響製品の設計業務(リーダー候補) / リレー生産数世界トップクラスの安定企業!/ホワイト500認定企業
株式会社デンソーエレクトロニクス
【職務概要】
同社内で開発している車載音響製品である接近通報装置の設計開発を主担当ならびにリーダーとしての業務に従事頂きます。
【職務詳細】
・スケジュール作成とメンバー進捗管理
・部品/製品設計(樹脂成形・プレス加工部品の設計、CAD製図)
・要素技術の研究を通じた新技術の発明、新製品開発
・音/振動測定(音響設計スキル歓迎)
※車両接近通報装置:HEV車、EV車などの低速走行時の静かさに対し、歩行者に車の接近を知らせるために、車の走行速度にあわせて自動的にエンジン疑似音をスピーカーを用いて発生させる装置です。
■働きやすさ:
(1)社員を非常に大切にしており、「仕事とプライベートを両立させたい」を目指しています。愛知県ファミリー・フレンドリー認証企業(仕事と家庭を両立させやすい取り組みを行っている企業)にも選ばれています。
(2)有休消化に積極的であり、トヨタグループ企業の各労働組合で、常時有給取得率上位です。具体的には、3連休/年の推進(長期休暇以外に土日と合わせて5連休の取得が可能)。や、各職場とも「1日/月」程度が定例になっています。
(3)厳しい残業規制があります。また、休日出勤には「社長決裁」が必要です。
募集職種
【愛知】車載音響製品の設計業務(リーダー候補)
応募資格
【必須】
・構造設計関係の部品/製品の設計経験(3年以上)
・部品/製品の設計および評価試験経験
・一般的な2D/3D CAD使用経験
【尚可】
・自動車関連メーカーまたは音響関連メーカーでの設計経験(3年以上)
・部品/製品の設計(樹脂成形・プレス加工部品の設計、CAD製図)
・音/振動の測定・設計(音響設計尚可)
・CATIA、NX(COPE)の使用経験
・一般的な英語力(海外向けの英語使用業務経験)
雇用形態
正社員
勤務地
愛知県安城市篠目町一丁目10番地
勤務時間
8:30~17:30
想定給与
400万円~700万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
休日/休暇
【年間休日日数121日】完全週休2日制(休日は土日のみ)/年間有給休暇10日~20日/年末年始/GW/夏季休暇(各9日目安)
待遇/福利厚生
通勤手当/家族手当(第1扶養19,500円、第2・第3扶養3,500円)/寮社宅/退職金制度
会社名
株式会社デンソーエレクトロニクス
事業内容
リレーやブザー、各種ECU、センサ類など、さまざまな製品の生産。
本社所在地
愛知県安城市篠目町一丁目10番地
設立年
1950年10月25日
従業員数
2,235名
資本金
1,000百万円
売上高
110,400百万円
平均年齢
39歳