開く

【山口】電池材料の研究開発 / 化学技術や最先端の研究開発/新たな事業に挑戦しグローバルに展開しています!

帝人株式会社

★★創業100年を超える成長創造企業/社員と共に成長/世界トップクラスのシェア製品多数/福利厚生充実/平均勤続年数20年★★

【職務詳細】
最先端の次世代電池に用いられる部材、或いは帝人の他事業で開発された素材を電池ビジネスフィールドに応用するための研究開発を担当していただきます。最先端の電池部材の開発・商品化を更に加速する為、担当者を募集します。

・同社製品であるリチウムイオン電池向けセパレータの顧客ニーズをベースとした材料設計
・ラボレベルで開発した材料のパイロットプラント、量産機を用いたスケールアップ検討、量産化準備
・担当業務に関するグローバルレベルでの顧客、サプライヤーとの技術ディスカッション、交渉

◆「社員と共に」社会貢献する企業
次の100年に向け「人を中心に化学を考える企業」として、企業理念のひとつである「社員と共に成長」をしながら、未来の人々の「Quality of Life」の向上に貢献していきます。

募集職種

【山口】電池材料の研究開発

応募資格

【必須】
・電池または電池材料の開発業務の経験者

【尚可】
・リチウムイオン電池関連の知識・業務経験

雇用形態

正社員

勤務地

山口県岩国市日の出町2-1

勤務時間

8時00分~16時30分

想定給与

500万円~1100万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

休日/休暇

年間休日121日/完全週休2日制(土・日)/国民祝日/年末年始休暇/年次有給休暇(初年度15日、最高20日)/慶弔休暇/産前産後休暇/育児休暇/家族看護休暇/バックアップ休暇/リフレッシュ休暇

待遇/福利厚生

家族手当/住宅手当/通勤手当/単身赴任手当/本社勤務手当/割増賃金/独身寮・社宅制度/財形貯蓄制度/住宅融資制度/従業員持株会/退職年金/SDP(Specialty Development Program)制度/フォローアップ研修/語学学習支援/自己啓発支援/Off-JTカリキュラム 等

会社名

帝人株式会社

事業内容

■マテリアル事業(アラミド繊維、炭素繊維、複合成形材料、樹脂)/■ヘルスケア事業(医薬品、在宅医療機器)■繊維・製品事業/■IT事業

本社所在地

〒100-8585 東京都千代田区霞が関三丁目2番1号 霞が関コモンゲート西館 30階

設立年

1918年6月17日

従業員数

20,484名

資本金

71,833百万円

売上高

10,188億円

平均年齢

42.9歳

株式公開