開く

  • new
  • 英語

【兵庫】火力・原子力発電所向けタービン発電機の開発(ポテンシャル) / 【東証プライム上場】家電から宇宙まで幅広い事業を展開する安定メーカー

三菱電機株式会社

【職務概要】
同社にて、タービン発電機の電気的・機械的な要素技術開発や新構造の開発・原価企画、ラインナップ開発・技術検証等を担当します。

【職務詳細】
■開発設計
・要素技術開発:タービン発電機の電気的・機械的な技術課題の検討、要素モデルによる検証、研究所との共同開発
・ラインナップ開発:機種戦略の策定、標準機の基本設計、電気設計、機能設計(温度・振動・通風・強度計算など)
・技術検証:タービン発電機の検証計画、および結果の評価(温度、振動、通風、強度など)
■構造企画
・構造企画:タービン発電機の新構造・工法開発、全体構造計画、各部品の計画図作成、ラインナップ化検討
・原価企画:開発機種の目標原価設定、原価管理、新規メーカ開拓、VE活動、材料費・工作費低減のための構造検討

※三菱電機株式会社電力システム製作所にて採用後、三菱ジェネレーター株式会社へ出向となります。

募集職種

【兵庫】火力・原子力発電所向けタービン発電機の開発(ポテンシャル)

応募資格

【必須】
・基礎的な英語力をお持ちの方(読み書き中心で可)
・製造業などで機器の電気/機械設計、開発経験をお持ちの方

【尚可】
・力学、材料力学、流体力学、伝熱、強度、振動などの機械工学に関わる基礎知識をお持ちの方
・電気回路、電磁気、電気機器などの電気工学に関わる基礎知識お持ちの方
・各種ソフトを使ったFEM解析を行った経験がある方
・TOEIC500点以上の英語力をお持ちの方

雇用形態

正社員

勤務地

兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1丁目1−2

勤務時間

8:30~17:00または8:45~17:15
※フレックスタイム制あり

想定給与

450万円~1200万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

休日/休暇

年間休日124日、土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始、年次有給休暇(20日~25日※入社時より付与、付与日数は入社日により変動)、チャージ休暇(2~4日※30歳、40歳、50歳到達年)、産休・育休

待遇/福利厚生

寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援、通勤手当、扶養手当など

会社名

三菱電機株式会社

事業内容

■重電システム ■産業メカトロニクス ■情報通信システム ■電子デバイス ■家庭電器 他

本社所在地

〒100-8310 東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビル

設立年

1921年1月15日

従業員数

149,134名

資本金

1,758億2,000万円

売上高

2014年3月期(連結)(単位:千円)
売上高:4,054,359,000
経常利益:248,990,000
2013年3月期(連結)(単位:千円)
売上高:3,567,184,000
経常利益:65,141,000
2012年3月期(連結)(単位:千円)
売上高:3,639,468,000
経常利益:224,080,000

平均年齢

40.2歳

株式公開