開く

  • 英語

【千葉】粒子線治療装置におけるサプライヤ品質管理業務 / 東証プライム上場G/グローバルな舞台の最前線で活躍することができます!

株式会社日立ハイテク

【職務概要】
粒子線治療装置におけるサプライヤ品質管理業務を担当頂きます。

【職務詳細】
国内・海外のサプライヤ品質管理業務をメインにお任せいたします。
プロジェクトの状況などにより、粒子線治療装置の製品開発工程におけるデザインレビューや品質保証、構成機器の試験・検査などもご担当頂きます。

<メイン業務>
国内・海外のサプライヤを対象とした、品質問題の解決に向けた原因究明、関連部署への対策推進の指示
・不具合発生時の調査・原因究明・必要に応じた是正対応・立会検査
・統計的品質管理(事実情報から要因分析)
└不良データ収集と分析、歩留まり向上のための改善活動など
<それ以外の業務>
主に設計担当や保守担当と連携し業務を進めて頂きます。
・製品開発工程における設計書の確認・試作品の評価検証、デザインレビュー
・製品の設計変更(機能向上・部品改廃・原価低減等)時、変更の妥当性をドキュメントや実機で検証・評価して問題が製品に作り込まれることを防止する。
・コラボレーション先(海外・国内)との連携、定例会議の開催や連絡による相互理解と協業の促進
・製品の試験・検査

募集職種

【千葉】粒子線治療装置におけるサプライヤ品質管理業務

応募資格

【必須】
・重電系の設備に関わる業務経験
(発電・送電・配電設備、工場やビルで使用される変圧器・エレベーター・エスカレーターなどの電気設備、太陽光発電・風力発電などのプラント設備、電車・信号・駅舎などの電気設備など)
※品質保証・品質管理業務のご経験があると望ましいですが、サービスエンジニア・フィールドエンジニアのご経験や、医療機器の導入・据付のご経験をお持ちの方なども歓迎しております。

【尚可】
・電気回路・物理・溶接・機械加工・真空・超電導などに関して知識のある方
装置は多くの技術の組み合わせで構成されており、業務を行う上で知識を活かせるため。
・TOEIC500点程度の英語力(応募時点ではなくとも学ぶ意欲があれば問題ございません)

雇用形態

正社員

勤務地

千葉県柏市若柴226番地44中央141街区1 KOIL TERRACE

勤務時間

基本勤務時間 8:50~17:30(労働時間:7時間45分)
※フレックスタイム制度勤務あり(コアタイムなし)

想定給与

664万円~988万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

休日/休暇

【年間127日(2023年度)】完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇 など

待遇/福利厚生

通勤手当、家族手当、退職金、企業年金、財形貯蓄、社員持株会、独身寮・社宅完備、住宅融資、保養所 など

会社名

株式会社日立ハイテク

事業内容

「電子線技術」を集約・強化して、半導体統合ソリューションの提供、新材料・バイオ等の新アプリケーションを創出

本社所在地

〒105-6409
東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー

設立年

1947年4月12日

従業員数

連結:15,016名 単体:6,689名(2025年3月時点)

資本金

7,938,480,525円

売上高

売上収益 6,063億円(2021年3月期)

平均年齢

42.8歳

株式公開