- 英語
アプリケーションエンジニア(半導体装置) / 年間休日128日/X線分析装置の世界3大メーカー/70年以上の歴史と抜群の安定性
株式会社リガク
【職務概要】
X線分析装置の技術支援・応用開発を通じて、グローバル顧客の課題解決を担っていただきます。
【職務詳細】
■製品:膜厚・組成分析装置、X線回折装置、ウェーハ表面汚染分析装置など
■環境:グローバル対応(国内外出張あり)、ハード・ソフトにまたがるマルチエンジニアリング
■担当工程:顧客技術支援、アプリ開発、実験評価、納入支援、営業同行
■開発手法:プロジェクトごとに各専門チームとの連携開発
=====具体的には=====
・装置納入先での応用技術支援
・製品の出荷前・納入後の性能確認と測定サポート
・顧客ニーズに応じたアプリケーション開発や評価支援
・営業部門と連携した販売資料作成や技術提案
・製造・設計・品質部門との連携による技術支援
・半導体プロセス市場に関する技術調査・情報収集
【その他・魅力】
・顧客ニーズを起点とした最先端の分析機器開発に携われます
・少数精鋭組織のため裁量大/全世界を対象に活躍可能
募集職種
アプリケーションエンジニア(半導体装置)
応募資格
【必須】
・半導体製造装置やX線計測装置などに関する技術折衝経験
・国内外の出張に抵抗がない方
・英語の読み書きに抵抗のない方
【尚可】
・海外での技術支援に興味がある方
・分析機器や測定機器に関する知識をお持ちの方
※主張について:国内:7日程度/月 海外:3~4回/年
平均すると「7日程度/月」の出張頻度ですが、装置の新規納入が発生した場合、1案件で約2~3週間程度の期間の出張が発生いたします。
※研修について:入社後3~6か月実習の大半は山梨で発生します。
雇用形態
正社員
勤務地
東京都昭島市松原町3-9-12
勤務時間
8時30分~17時10分
想定給与
470万円~810万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
休日/休暇
■年間休日128日■完全週休二日制(土・日・祝日)、その他(夏季・年末年始・リフレッシュ休暇)、有給休暇:初年度17日、2年目19日、その後20日を毎年4月1日に付与。但し、期中入社者は入社日に月割りして付与。
待遇/福利厚生
退職金、扶養手当、通勤手当、在宅勤務、リモートワーク可、時短制度(一部従業員利用可)、出産・育児支援制度、資格取得支援制度、研修支援制度、従業員持株会制度、確定拠出型年金制度、財形貯蓄制度、育児・介護休暇制度、家族手当、寮・社宅:有(転勤者のみ) 等
会社名
株式会社リガク
事業内容
科学機器の製造・販売
本社所在地
〒196-8666 東京都昭島市松原町3-9-12
設立年
1951年12月6日
従業員数
約720名(グループ約1,670名)
資本金
1億円
売上高
450億円(2021年3月連結決算)
平均年齢
46.4歳