開く

【兵庫】化学系研究開発職(ポテンシャル) / ものづくりエンジニアアウトソーシング業界最大手企業のうちの一つです!

株式会社メイテックフィルダーズ

【職務概要】
同社顧客先における工業化学素材等(環境・EV・液晶パネル等)の
研究開発、有機・無期合成、分析、評価・試験業務等に携わって頂きます。

<案件例>
■エンジン用セラミックフィルターの開発
ディーゼルエンジン用セラミックフィルターの材料分析評価とフィルター特性評価を行う。また無機材料の粒子形状や粒子径による強度などフィルターの機械的特性への影響や有機系添加剤の組成分析および物性評価も行う。

■二次電池の研究開発
リチウムイオン二次電池を凌駕する性能を目指し、他の元素、化合物を電極に利用した新規二次電池の研究開発を行う。

■ディスプレイの素材開発
PDP、LSD、有機ELディスプレイなど新型薄型ディスプレイの材料開発に伴う分析及びその特性評価を行う。主に指定の配向膜材料を用いて液晶セルを作製しその評価を行う。

募集職種

【兵庫】化学系研究開発職(ポテンシャル)

応募資格

【必須】
理系高校、大学等で左記業務に関連する基礎知識を学ばれている方

【尚可】
大学卒以上で、下記ワードに関する知見または経験をお持ちの方
・有機化学
・無機化学
・有機合成
・分析化学
・電気化学

雇用形態

正社員

勤務地

兵庫県 ※案件により異なる

勤務時間

9時00分~18時00分

想定給与

350万円~650万円
■経験・能力・前給与などを十分考慮の上、決定します

休日/休暇

年間休日124日、完全週休2日制(土曜、日曜、祝日休み)、GW・夏季・年末年始 、年次有給、積立・慶弔・特別・半日・リフレッシュ休暇等

待遇/福利厚生

社会保険完備(介護保険含む)、通勤手当、超過勤務手当、地域手当、単身赴任手当(月5~5.5万円)、帰省手当、社宅制度、社員持株制度、互助会制度、財形貯蓄奨励金制度、退職金制度(前払い・確定拠出年金選択)、 福利厚生サービス「ベネフィット・ワン ベネフィット・ステーション」等

会社名

株式会社メイテックフィルダーズ

事業内容

■設計・開発■フィールドエンジニアリング■ケミカルエンジニアリング

本社所在地

東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル

設立年

1979年12月25日

従業員数

4,576名(2024年3月末時点)

資本金

1億2,000万円

売上高

単体:336億6千2百万円(2024年3月期)
グループ連結:1,269億7千6百万円(2024年3月期)

平均年齢

33.34歳(2024年3月末時点)

株式公開