開く

  • 英語

【埼玉】研究開発(イオニクス材料) / 【プライム上場】国内外シェアトップクラス製品多数の素材メーカー

三井金属鉱業株式会社

【職務概要】
5年後、10年後を見据えた新規事業創出活動を行っており、創造的な研
究開発により、将来の中核となる新規商品・事業を生み出すことをミッ
ションとしています。

【職務詳細】
新規固体イオニクス材料、及びそれを用いた新規センサの開発を行い、カーボンニュートラルに向けたテーマを遂行します。また、知識技術の補完を目的とした関連学会やセミナーへの参加、必要に応じ大学や企業との共同研究を行います。

■魅力
自ら開発した材料を顧客に提案し、顧客やパートナー企業と協働して開発を行いながら、社会のニーズに応える新しい商品を創出します。
同社のコア技術「トコトン材質を変える。トコトン形を変える。」を深化させ、10年後には同社の核となる大きな事業の創出を目指しています。
また、近年ではカーボンニュートラルの取組みに注力しており、地球規模の課題解決に取り組み、大きな社会問題に貢献できます。

募集職種

【埼玉】研究開発(イオニクス材料)

応募資格

【必須】
・材料系メーカーでの無機材料の研究開発経験

【尚可】
・MEMS加工の経験
・発電やセンシングデバイスに関する知識や開発経験
・英語スキル(メール対応/文書・マニュアル読解等)

雇用形態

正社員

勤務地

埼玉県上尾市原市1333-2

勤務時間

9時00分~17時50分 ※フルフレックスタイム制:有(コアタイム無)

想定給与

450万円~805万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

休日/休暇

年間休日122日、完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇10日~20日、年末年始、夏季休暇、慶弔など

待遇/福利厚生

家族手当、住宅手当、独身寮、社宅、財形貯蓄制度、社員持株会、各種融資制度など

会社名

三井金属鉱業株式会社

事業内容

機能材料・電子材料の製造・販売、非鉄金属製錬、資源開発、貴金属リサイクル、素材関連事業、自動車部品の製造・販売 等

本社所在地

東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー20階

設立年

1950年5月

従業員数

連結12,285名 単体 2,379名(2024年3月末)

資本金

42,223百万円(2024年3月末)

平均年齢

41.9歳

株式公開