- 英語
【埼玉】事業開発企画(総合研究所) / 【プライム上場】国内外シェアトップクラス製品多数の素材メーカー
三井金属鉱業株式会社
【職務概要】
5年後、10年後を見据えた新規事業創出活動を行っており、
創造的な研究開発により、将来の中核となる新規商品・事業を
生み出すことに貢献いただきます。
下記業務の内、ご知見・ご経験やご希望に応じて担当業務を選択いたします。
基本的にはチームでの取り組みとなります。
■事業機会探索とマーケティング業務
・企画・マーケティング担当として開発部門とともに、
カーボンニュートラル、ライフサイエンス、
次世代エレクトロニクス領域での新規事業機会探索を担当します。
・グローバルな活動を通して、解決すべき社会課題発見と
その解決に向けたシーズを発掘し、事業機会仮説を構築します。
■市場共創型の事業開発・事業化推進業務
・具体的な事業化テーマについて、
外部環境分析、開発戦略/事業戦略の立案、顧客・パートナー開拓、
アライアンスなどを含むビジネススキーム検討を担当します。
・研究開発段階から、顧客・パートナーと対話を重ねる事業化検討を
経て事業化準備段階に至る幅広い業務にかかわることができます。
■研究開発戦略立案、新規事業創出活動の高度化業務
・組織における開発戦略、経営資源配分、各種施策等の立案・実行により、
新規事業創出活動の高度化を図ります。
募集職種
【埼玉】事業開発企画(総合研究所)
応募資格
【必須】
・素材、材料業界での研究開発、製造、営業のいずれかの経験
【尚可】
・新規事業開発又はマーケティング業務経験
・英語力:メール対応/文書・マニュアル読解/電話での会話/
商談経験/駐在経験/TOEIC 700点以上レベル
雇用形態
正社員
勤務地
埼玉県上尾市原市1333-2
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス ※コアタイムなし)
【標準的な勤務時間帯】9時00分~17時50分
想定給与
450万円~805万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
休日/休暇
休日日数123日、完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇10日~20日、夏季・年末年始休暇、慶弔休暇 等
待遇/福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、退職金制度、社員持株会、グループ保険、子女学費融資、結婚祝金 等
会社名
三井金属鉱業株式会社
事業内容
機能材料・電子材料の製造・販売、非鉄金属製錬、資源開発、貴金属リサイクル、素材関連事業、自動車部品の製造・販売 等
本社所在地
東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー20階
設立年
1950年5月
従業員数
連結12,285名 単体 2,379名(2024年3月末)
資本金
42,223百万円(2024年3月末)
平均年齢
41.9歳