【神奈川:リモート】システム開発リーダー(状態監視/設備診断システム) / 【プライム上場×世界トップクラスの軸受メーカー】創業100年を超える安定基盤◎
日本精工株式会社
【職務概要】
状態監視・設備診断システム開発における上流工程、プロジェクト管理、欧州関係会社との共同開発窓口をお任せします。
【職務詳細】
■製品:状態監視・設備診断システム
■範囲:要求分析~製品規格等
【具体的には】
・風力発電やものづくり工場の重要設備などの状態監視・設備診断システムの開発をNSKの次世代事業として積極的に進めております。さらに、グローバルに実績を持つ欧州子会社と協業し、NSKが持つ様々な機械部品に関するノウハウ・診断アルゴリズムをAIクラウドに搭載し、対応領域を拡大します。
・担当頂く業務としては、全体の開発プロジェクトにおける,要求分析、技術検証、製品企画などの最上流工程となります。
・開発の範囲はエッジ開発、クラウドプラットフォーム開発、UI/UX開発、API開発などシステム全体にまたがります。
英語力に関して:ご入社時の英語力は不問です。入社後は欧州との打ち合わせがある為、ご入社後にキャッチアップして頂く意欲のある方を求めています。
募集職種
【神奈川:リモート】システム開発リーダー(状態監視/設備診断システム)
応募資格
【必須】
リーダー経験を持ち、かつ下記いずれか満たす方
・組込みソフトの設計・開発経験
・計装システム、ビル管理、FA機器監視、IoTシステムなど監視・制御系システムの設計・開発経験
・WEBアプリケーション設計・開発経験をお持ちの方
・フロントエンド開発の経験(HTML、CSS、JavaScript)
・モバイルアプリケーション開発の経験(iOS、またはAndroidプラットフォーム)
【尚可】
・Python、またはJavaでのバックエンド開発経験
・データベース技術(SQL、NoSQL)の実務経験
・UI/UXデザインの基本的な知識と理解
・製品用プログラムまたは評価用プログラムの開発経験
雇用形態
正社員
勤務地
神奈川県藤沢市鵠沼神明1-5-50
勤務時間
8時00分~16時55分
※フレックス勤務制度あり(コアタイム10時10分~15時10分)
想定給与
600万円~1000万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
休日/休暇
年間休日128日(藤沢技術部)、完全週休2日制(土・日)、有給休暇、リフレッシュ休暇、育児休業、結婚休暇、慶弔休暇、子供の看護休暇、介護休業 など
待遇/福利厚生
退職金制度、再雇用制度、財形貯蓄・社員持株会などの財産形成支援制度、各種手当(扶養家族手当/住宅手当/食事手当 など)、通勤交通費、独身寮/社宅
会社名
日本精工株式会社
事業内容
■ベアリング(軸受)、ステアリングコラム・電動パワーステアリングなどの自動車関連製品、ボールねじ・リニアガイドなどの 精密機器製品、大型露光装置、ダイレクトドライブモーターなどのメカトロ製品の開発・製造・販売
本社所在地
〒141-8560 東京都品川区大崎1-6-3 日精ビル
設立年
1916年11月
従業員数
25,632人(2024年3月31日現在)
資本金
672億円 (2020年3月31日現在)
売上高
2020年3月期(連結)
売上高:8,310億円
2017年3月期 (連結)
売上高:9,491億7,000万円
経常利益:636億1,700万円
2016年3月期 (連結)
売上高:9,753億1,900万円
経常利益:872億800万円
2015年3月期 (連結)
売上高:9,748億8,500万円
経常利益:910億200万円
平均年齢
40.8歳