- new
- 英語
- 中国語
事業推進担当(3Dプリンター) / オリックスグループの安定基盤/トレンドの事業を推進
オリックス・レンテック株式会社
【職務概要】
同社の3Dプリンター事業の推進担当として、代理店やメーカーとのアライアンス構築を推進していただきます。
【職務詳細】
・海外メーカー(特に中国メーカー)との連携強化に向けた関係構築・交渉
・製品仕様の確認および品質改善に向けた技術的なすり合わせ・改善交渉
・造形物の納期管理および進行状況の調整
・基本契約書などのビジネス文書の作成・レビュー
・展示会参加やビジネスミーティングのための海外出張(年数回程度)
【同ポジションについて】
オリックスグループの顧客基盤も活かしながら、日本を代表するような大手顧客に向けたダイナミックな提案が行える環境です。特に、この3Dプリンター事業はレンタル業界の中でも先進的な取り組みとなり、同社はファイナンス事業者でありながら技術センターも保有しており、自社でノウハウを蓄えながら事業を展開しています。メーカーや商社とも違った、自由度の高い立ち位置から当事業を一緒に推進していただける方を募集しています。
募集職種
事業推進担当(3Dプリンター)
応募資格
【必須】
・機械設備に関するなんらかの知識・経験
・中国語でのビジネスコミュニケーションが可能な方
・日本語でのビジネスコミュニケーションが可能な方(N1相当)
・新しい技術や業務をキャッチアップする意欲をお持ちの方
※3Dプリンターやリース・レンタルに関する知識が無くても、入社後にキャッチアップ可能です。
【尚可】
・機械設備のエンジニアリング経験
・機械類の設計書図面の取り扱い経験
・法人営業、営業企画、マーケティングいずれかの経験をお持ちの方
・ビジネス文書(基本契約書等)の取扱い経験
・中国企業での勤務経験、または留学経験(中国文化を理解している方)
・英語力(年に数回程度の海外出張の可能性があります)
雇用形態
正社員
勤務地
【本社】〒141-0001 東京都品川区北品川五丁目5番15号 大崎ブライトコア
勤務時間
9時00分~17時00分
想定給与
594万円~834万円
※上限の金額には平均的な月30時間相当の時間外手当を含んでいます
休日/休暇
完全週休2日制(土日祝)、年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、公職休暇、産前産後休暇、育児休暇、ボランティア休暇、看護休暇、積立保存休暇、生理休暇、看護休暇、リフレッシュ休暇取得推進など
待遇/福利厚生
交通費全額支給、住宅制度(対象者のみ)、ベビーシッター助成制度、持株会、スポーツクラブ優待、各種クラブ活動、慶弔金、同社グループ直営保養所(軽井沢、京都嵐山、賢島)
会社名
オリックス・レンテック株式会社
事業内容
■レンタル事業(電子計測器、科学・環境分析機器、IT 関連機器、医療機器、ロボット、ドローンなど) ■ロボット事業 ■ドローン事業 ■3Dプリンタ事業
本社所在地
〒141-0001 東京都品川区北品川五丁目5番15号 大崎ブライトコア
設立年
1976年9月
従業員数
882名
資本金
7億3,000万円
売上高
-
平均年齢
44.3歳