開く

  • new
  • 英語

【愛知】パワートレイン性能開発(性能計画) / 大手企業ならではのグローバルでスピード感ある業務を体験できます!

三菱自動車工業株式会社

【部概要】
車両プロジェクトに対応する、EVパワートレイン,車両諸元の動力性能,燃費,排ガス,振動・騒音に係る性能計画策定 ならびに計画マネージメント業務
・EVパワートレイン企画統括、中長期ユニット戦略立案、アライアンス推進、ベンチマーキング、レイアウト、技術・法規動向情報に関する事項
・ 燃費、動力性能、排気、振動・騒音に関する各パワートレインおよび車両諸元性能計画の策定及び製品化フォロー
-ガソリンエンジンシステム
-ディーゼルエンジンシステム
-EV/PHEV/HV/ドライブトレインシステム
【入社後の担当領域】
担当相当の場合
・パワートレイン各コンポ性能 および車両諸元からのシミュレーションによる燃費,動力性能排気性能の見積もり
・部品設計部署と連携して、振動・騒音の性能見積もり
・各実車試験の日程フォローと試験結果の確認,解析

係長相当の場合以下領域も担当いただきます。
・部品設計部署と連携して、振動・騒音の目標達成の仕様まとめ
・各実車試験の日程フォローと試験結果の目標達成確認,解析

募集職種

【愛知】パワートレイン性能開発(性能計画)

応募資格

【必須】
・自動車メーカー/自動車部品メーカーでのガソリンエンジン、ディーゼルエンジン、電動パワートレイン、ドライブトレインの内いずれかの燃費,動力性能,排ガスに関わる設計開発若しくは試験経験または、振動・騒音に関わる開発経験
・工学系の基礎知識/機械工学の基礎知識
【尚可】
・各国の法規情報,動向に対する知識
・モデルベースによるシミュレーションに対する知識
・英語での簡単なコミュニケーションスキル
・普通自動車免許(MT)

雇用形態

正社員

勤務地

愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地

勤務時間

フレックスタイム制 標準労働時間8時間
(標準労働時間帯:8時30分~17時30分)

想定給与

450万円~950万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

休日/休暇

年間休日121日、週休2日制(土日)、ゴールデンウィーク、夏季休日、年末年始、慶弔休暇、特別休暇

待遇/福利厚生

社宅・独身寮完備、通勤手当、家族手当、カフェテリアプラン、リモートワーク補助(1日につき200円支給)、社員パーソナル賃金規則、財形貯蓄諸規則(一般・住宅・年金)、三菱車割引購入制度

会社名

三菱自動車工業株式会社

事業内容

■自動車及びその構成部品、交換部品並びに付属品の開発、設計、製造、組立、売買、輸出入

本社所在地

〒108-8410 東京都港区芝浦三丁目1番21号
msb Tamachi 田町ステーションタワーS

設立年

1970年4月22日

従業員数

28,572人(連結)13,570人(単独)※2025年3月31日時点

資本金

2,843億8,200万円

売上高

1兆9,066億円(連結:2016年度)

平均年齢

40.1歳

株式公開