開く

  • new
  • 英語

【兵庫】GTCC・原子力発電プラント主要機器の研究開発業務 / 幅広い領域で日本トップクラスの総合インフラ企業!充実した福利厚生◎

三菱重工業株式会社

【職務概要】
発電プラント向け同社製品の研究開発業務として、主に製品の設計、振動評価及び評価に必要な要素技術の開発を行っていただきます。
・耐震設計・振動評価にかかわる業務
・回転機械の設計・振動評価にかかわる業務

市場の技術動向を調査・把握するとともに、社内設計部門と製品開発、性能検証、不具合の原因究明を行っていただきます。
・最新技術動向の調査
・振動問題に関する計測および解析評価
・客先への技術説明
・同社製品開発プロジェクトのマネジメント

<< ガスタービン・コンバインドサイクル発電プラント(GTCC)について >>
ガスタービン・コンバインドサイクル発電プラント(GTCC)は、天然ガスなどの燃料を使用した最もクリーンかつ高効率な発電設備です。
同社の最新鋭J形ガスタービンを適用したプラントの発電効率は従来型石炭焚き火力発電方式より20%向上し、世界最高水準の64%以上を達成しています。また、CO2排出量もおよそ50%削減することができます。
GTCCは、(1)熱効率が高い(2)環境に優しいという特徴から、新規火力発電設備の主流となっています。その中で同社は2022年のガスタービン受注実績で世界シェアトップクラスとなっております。

募集職種

【兵庫】GTCC・原子力発電プラント主要機器の研究開発業務

応募資格

【必須】
・機械工学、4力学の知識
・ビジネスパートナー及び社内関係者と円滑にビジネスを遂行できる交渉力及び調整力
・英語の文献、仕様書等が理解できる。英語で簡単な意思疎通がとれる。
▼いずれかの経験をお持ちの方
・本業種での業務経験
・製品の振動計測、振動分析業務経験
・汎用コードを用いた振動解析業務経験
・機械製品の設計経験


☆長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、複数の事業を横断的に組み合わせ、社会に提供できるソリューションの幅を広げています。
☆カーボンニュートラル社会の実現に向けたエナジートランジション、モビリティの電化・知能化に取り組み、人々の豊かな暮らしを実現します。

雇用形態

正社員

勤務地

兵庫県高砂市荒井町新浜2丁目1番地1号(総合研究所 高砂地区)

勤務時間

8:00~17:00(フレックスタイム制あり)

想定給与

500万円~1000万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

休日/休暇

【年間休日124日】完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏期休暇、年次有給休暇(最大22日/年)、結婚休暇、出産休暇 等 ※勤務地により休日の振替有

待遇/福利厚生

通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、財形貯蓄、住宅融資、フレックスタイム制、教育貸金、従業員持株、社宅、寮、総合病院、診療所、保養所、体育館、総合グラウンドなど

会社名

三菱重工業株式会社

事業内容

エナジー、プラント・インフラ、物流・冷熱・ドライブシステム、航空・防衛・宇宙

本社所在地

〈丸の内本社〉〒100-8332 東京都千代田区丸の内三丁目2番3号

設立年

1950年1月

従業員数

単独:22,375名(2024年9月30日時点)

資本金

2,656億円

平均年齢

-

株式公開