開く

  • new
  • 英語

【愛知】無人機に搭載するアビオニクスシステムの開発・設計 / 【東証プライム上場】国内トップクラスの重工メーカー!

三菱重工業株式会社

【職務概要】
高度なAIにより自律的に飛行する無人機システムに搭載する機体の姿勢や速度などを制御する新たなVMC (Vehicle Management Computer) や、ネットワーク、センサ等のアビオニクスシステムの開発業務をご担当いただきます。

【働き方】
開発は数名~10名程度のチームで取り組むため、入社後はOJTで仕事を覚えながら、ご活躍いただけます。お客様からのヒアリングや、サプライヤとの調整で出張が発生することは有りますが、基本的には配属拠点での業務がメインとなります。

【募集の背景】
次期戦闘機と連携する無人機システム開発を防衛省が計画する等、航空無人機への期待が高まっています。その初期段階として、航空無人機技術部では、AIを搭載して飛行実証を行う無人機システムを現在開発中です。
AIの搭載により今後さらに重要度が増すアビオニクスシステムについての開発、設計を担う人材を必要としています。

【業務の魅力】
無人機のキー技術はAI技術であり、これまでの知識や経験をベースに、さらなる先進的な技術や経験を身に付けることができます。

募集職種

【愛知】無人機に搭載するアビオニクスシステムの開発・設計

応募資格

【必須】
・技術的な業務経験を持ち、上記業務を積極的に学び取り組む意欲のある方
※経験者が少ない領域のため、異業界からのチャレンジも歓迎です。
例えば、自動車・ロボット業界出身の方の応募もお待ちしております。
※仕事で経験が無くても、学生時代に学んだ経験も評価致します。
職務経歴書に記載をお願いいたします。

【尚可】
・電気電子回路、センサ、レーダー、画像認識、信号処理、飛行制御等、上記に関する何かしらの知識もしくは業務経験を持った方
・ハードウェア/ソフトウェアの概念設計から詳細設計に関する実務経験
・客先、社内外関係部門と調整できるコミュニケーション力
・システム設計やトラブルシューティングに必須となる論理的思考が出来る方
・英語力

雇用形態

正社員

勤務地

愛知県西春日井郡豊山町大字豊場1番地

勤務時間

フレックスタイム制あり(コアタイム無し)

想定給与

350万円~650万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

休日/休暇

年間休日126日、完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇(最大22日/年)、結婚休暇、出産休暇 等

待遇/福利厚生

通勤手当、住居手当(家賃補助制度のほか、寮・社宅完備)、家族手当、住宅融資、育児・介護休業制度、確定拠出年金制度 等

会社名

三菱重工業株式会社

事業内容

エナジー、プラント・インフラ、物流・冷熱・ドライブシステム、航空・防衛・宇宙

本社所在地

〈丸の内本社〉〒100-8332 東京都千代田区丸の内三丁目2番3号

設立年

1950年1月

従業員数

単独:22,375名(2024年9月30日時点)

資本金

2,656億円

平均年齢

-

株式公開