- 英語
【大阪】四輪サイバーセキュリティ技術開発 / 世界トップクラス企業★裁量◎社内全体でボトムアップが根付いている社風です!
本田技研工業株式会社
【職務概要】
セキュリティ仕様の全体設計から、要求書の作成、取引先の選定から評価・運用まで幅広くお任せいたします。
【職務詳細】
車載ネットワークの複雑化、外部機器との連携などに伴う、
●サイバーセキュリティ対策技術の戦略策定
●車内外サイバーセキュリティ構築・設計
●自工会・自技会等での渉外業務、標準化活動
●法規に準じたサイバーセキュリティ開発プロセスの構築
●Honda製品サイバーセキュリティポリシーの策定
●データサイエンスを活用したサイバー攻撃検知の研究開発等
※業務上、海外現地法人・取引先等とのやり取りが発生します。
※将来的には、海外駐在の可能性もございます。
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
募集職種
【大阪】四輪サイバーセキュリティ技術開発
応募資格
【必須】
●モバイルアプリ開発経験
●ネットワーク・サーバー等の設計・構築業務
●データ分析経験
●ECU開発経験
●暗号技術・無線通信等のIT知識・開発経験
●人工知能に関する知識・開発経験
●半導体・マイコンに関する知識・開発経験
●Android OS上でのアプリケーション開発経験
【尚可】
●英語でのコミュニケーション能力
●車載機器関連の開発経験
●セキュリティ脅威分析、AUTOSAR等に関する知識
雇用形態
正社員
勤務地
大阪府大阪市北区大深町1-1 ヨドバシ梅田タワー8F We Work LINKS UMEDA内
勤務時間
8時30分~17時30分
想定給与
450万円~1000万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
休日/休暇
完全週休2日制、長期休暇あり(GW・夏季・年末年始)、年次有給休暇(16~20日/年※勤続年数に応じて付与)、慶弔休暇(結婚休暇:6日、忌引休暇:1~7日)、産前・産後休暇、介護休暇、年間休日121日
待遇/福利厚生
通勤手当、家族手当、住居手当、社宅・独身寮、社内食堂・食事補助、育児手当、退職年金、互助会、特別見舞金、財形貯蓄、住宅共済会、保養所、健康管理センター、スポーツ施設
会社名
本田技研工業株式会社
事業内容
自動車・オートバイ・汎用製品・飛行機の製造および販売
本社所在地
〒107-8556 東京都港区南青山2-1-1
設立年
1948年9月
従業員数
32,443名(単体)/194,993名(連結)
資本金
860億円(2018年3月末現在)
売上高
売上利益:15兆3611億円
営業利益:8335億円
(2018年3月期)
平均年齢
44.5歳