開く

  • 英語

【福岡】運転支援・自動運転システムの研究開発 / 世界トップクラス企業★裁量◎社内全体でボトムアップが根付いている社風です!

本田技研工業株式会社

【職務概要】
同社の福岡拠点にて下記業務に従事していただきます。

【職務詳細】※ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します
・ダイナミックマップの価値や将来に向けた技術展開の検討
・静的情報(地図)と動的情報(自律センサーで検知した物標情報)を紐づける仕様書作成
・AD/ADAS制御に活用するための情報演算アルゴリズムの仕様書作成
・上記仕様に基づいたプロトタイプ開発

尚、他部門やベンダー等、様々な関係者とコミュニケーションをとりながら業務を進めていきます。 海外現地法人へのデモンストレーションや海外研究機関との共同研究等、海外とのやりとりも発生する場合があります。

【開発ツール】
POS-LV、C言語、C++、QGIS、Python

募集職種

【福岡】運転支援・自動運転システムの研究開発

応募資格

【必須】
以下いずれかの知識・経験をお持ちの方
・5人以上のプロジェクトでのシステム開発経験(開発担当でも可)

【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】
・アーキテクチャ設計経験
・サーバー開発経験
・車外通信システムの開発
・ナビゲーションシステムの仕様・実装開発経験
・自動地図生成技術の研究・開発経験
・GNSS関連システムの開発経験
・車載組み込みシステム開発経験
・自動運転、安全運転支援システムに関する知識・開発経験
・英語でのコミュニケーション能力
・プロジェクトマネジメントの経験 等

雇用形態

正社員

勤務地

福岡県福岡市博多区博多駅3-4-25 アクロスキューブ博多駅前SPACES博多駅前8F

勤務時間

8時30分~17時30分

想定給与

450万円~1000万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

休日/休暇

完全週休2日制、長期休暇あり(GW・夏季・年末年始)、年次有給休暇(16~20日/年※勤続年数に応じて付与)、慶弔休暇(結婚休暇:6日、忌引休暇:1~7日)、産前・産後休暇、介護休暇、年間休日121日

待遇/福利厚生

通勤手当、家族手当、住居手当、社宅・独身寮、社内食堂・食事補助、育児手当、退職年金、互助会、特別見舞金、財形貯蓄、住宅共済会、保養所、健康管理センター、スポーツ施設

会社名

本田技研工業株式会社

事業内容

自動車・オートバイ・汎用製品・飛行機の製造および販売

本社所在地

〒107-8556 東京都港区南青山2-1-1

設立年

1948年9月

従業員数

32,443名(単体)/194,993名(連結)

資本金

860億円(2018年3月末現在)

売上高

売上利益:15兆3611億円
営業利益:8335億円
(2018年3月期)

平均年齢

44.5歳

株式公開