開く

  • new
  • 英語
  • ビジネスレベル

アライアンス/契約、事業企画/推進(SDV領域) / 世界トップクラス企業★裁量◎社内全体でボトムアップが根付いている社風です!

本田技研工業株式会社

【職務概要】
SDV(ソフトウェア・デファインド・ビークル)領域において、事業戦略、アライアンス・契約の推進業務をお任せします。
これまでのご経験も踏まえながら、以下の職務を主体的に行っていただきます。

【職務詳細】
Honda全体の事業戦略に基づいた
●コネクテッド・デジタルサービスの企画推進・事業スキームの策定
●事業パートナーとの条件整合、契約交渉(Web会議、海外出張、メール)
●国内外の様々な企業との協業スキーム具現化(事業成立性の担保)
●Hondaグループ内における、事業/契約スキームの策定、地域拠点とのデジタルサービス提供契約条件整合
●顧客向け利用規約・プライバシーポリシーの策定

※北米拠点を中心とした現地海外法人、国内子会社、社内デジタルプロダクト企画・開発チーム含めた関連各所や戦略部門等と緊密に連携推進していきます。
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。

募集職種

アライアンス/契約、事業企画/推進(SDV領域)

応募資格

【必須】
●AI/クラウド/データ/IoT関連のデジタル領域における事業企画・推進経験
●事業パートナーとの契約締結/契約書レビュー/アライアンス推進/利用規約・プライバシーポリシーの作成又はディレクション経験

【尚可】
●ビジネスレベルの英語力(目安:TOEIC 600点)
●効果的なプレゼン・提案資料作成スキル(使用ツール:Excel、PowerPoint、Word)

雇用形態

正社員

勤務地

東京都港区虎ノ門2-2-3 虎ノ門アルセアタワー

勤務時間

8時30分~17時30分
※事業所/職場によりフレックスタイム制適用

想定給与

450万円~1000万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

休日/休暇

年間休日121日、長期休暇あり(GW、夏季、年末年始)、平均有休取得日数18.5日(2022年)、年次有給休暇…16日~20日/年 ※勤続年数に応じて付与、慶弔休暇(結婚休暇…6日、忌引休暇…1~7日※続柄に応じて付与)

待遇/福利厚生

通勤手当/家族手当/住居手当/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/厚生年金基金/退職年金/互助会/特別見舞金/財形貯蓄/住宅共済会/社宅/独身寮/保養所/健康管理センター/スポーツ施設

会社名

本田技研工業株式会社

事業内容

自動車・オートバイ・汎用製品・飛行機の製造および販売

本社所在地

〒105-8404 東京都港区虎ノ門2-2-3 虎ノ門アルセアタワー

設立年

1948年9月

従業員数

32,443名(単体)/194,993名(連結)

資本金

860億円(2018年3月末現在)

売上高

売上利益:15兆3611億円
営業利益:8335億円
(2018年3月期)

平均年齢

44.5歳

株式公開