- new
- 英語
- 中国語
- ビジネスレベル
【東京:リモート】プログラマー / 新薬開発におけるデータマネジメント/統計解析業務支援エンジニア★福利厚生充実★
株式会社タクミインフォメーションテクノロジー
【職務概要】
製薬業界や金融業界などをはじめ、数多くの業界で必要とされるSASを得意とする同社の、医薬開発部にて、データ分析グループのメンバーを募集します。
まずは治験関連のプログラマーとして業務をご担当いただき、
ゆくゆくは中国申請関連の業務にも携わっていただきたいと考えています。
◇金融、証券、製造、物流、製薬、大学、病院などプロジェクトによって幅広いお客様と関わっていくことが可能です。
◇開発環境は案件により、在宅、自社内もしくはお客様先での構築となります
◇基本的にはチームで業務を進めていただくパターンが主です
■教育制度:SAS認定資格取得支援として豊富な教育体制をご用意しています。例えば、SAS Institute Japan社認定のトレーナー資格を持つ社員や経験豊富な社員が講師を担当し、社内で研修や勉強会を随時実施しています。他にも社内研修や講習などにも積極的に参加していただけるように会社としてサポートしています。
■就業環境:完全週休2日制/有休消化日年間平均13日/残業月10時間未満/フルフレックスとプライベートを大切にしたい方におすすめの環境です。また『育休・産休からの復帰率100%』『時短勤務制度利用』などの実績があり家庭と両立しながら働いている社員も多数在籍しています。
募集職種
【東京:リモート】プログラマー
応募資格
【必須】
・医薬の治験関連業務
・英語力中級レベル(文書や口頭でのコミュニケーションがある程度可能な方)
・中国語上級レベル(ビジネスレベル)
【尚可】
・SAS経験
・Python、R、Tableauを使用した開発経験
■組織風土:
代表が温和な性格で組織の雰囲気も良いとご入社をいただく方もいる等風土の良さも魅力となっております。
また上記のような働き方が実現出来ている一つの背景が、上長や周りのメンバーも多様な働き方を受け入れているからこそ。あなたらしい働き方を実現し、イキイキと活躍していただけることを期待しています。
雇用形態
正社員
勤務地
東京都豊島区池袋2-40-13 池袋デュープレックスB’s 11F
勤務時間
フルフレックス制(参画するPJによって異なる場合がございます。)
想定給与
400万円~600万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
休日/休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)、年間有給休暇10日~20日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業、子の看護休暇、介護休暇
待遇/福利厚生
通勤手当(全額支給)、退職金制度(勤続年数3年以上)、SASセミナー無料受講、資格手当、役職手当、出張手当、スポーツ&レクリエーション活動費補助、社員旅行、社員持株会制度
会社名
株式会社タクミインフォメーションテクノロジー
事業内容
■ソフトウェア業 ■コンピューターの周辺機器の製造販売 ■情報処理サービス並びに情報提供サービス業 ■労働派遣事業 ■職業紹介事業 ■ソフトウェア販売代理店
本社所在地
〒171-0014 東京都豊島区池袋2-40-13 池袋デュープレックスB’s 11階
設立年
1997年3月
従業員数
108名
資本金
1,000万円
売上高
-
平均年齢
39歳