- new
- 英語
【愛知】エンジン本体構成部品の3DCADによるレイアウト/部門間調整業務 / 大手企業ならではのグローバルでスピード感ある業務を体験できます!
電気自動車のリーディングカンパニーを目指す大手自動車メーカー!
【部概要】
・エンジン本体構成部品の3D CADによるレイアウト案作成
・レイアウト案の関連部署(部品担当、生産技術部門、製作所)との調整
【入社後の担当領域】
上記業務の中で、主に作業管理・調整作業を担当して頂きます
・レイアウト案を作成するための情報収集と整理(部品要件、組立要件等)
・レイアウト方針の立案、日程調整
【やりがい・成長できる点】
・エンジンを部品単位では無く全体を構築し、その後のエンジン開発を左右する作業です。
・エンジン全体のシステム・機能を理解するスキルが身につきます。
【採用目的】
開発車両の信頼性確保のため、開発のフロントローディングが要望されています。
エンジンレイアウト業務は、開発の初期段階でエンジン構成を具体化する作業で、その後の開発の流れを左右する重要な業務となります。
この段階での十分な検討/調整を行う事で、開発、ひいては製品の信頼性の向上に繋がるので、人員を補充し、能力を強化する必要があります。このためメンバーとして一緒に働いていただける方を募集します。
募集職種
【愛知】エンジン本体構成部品の3DCADによるレイアウト/部門間調整業務
応募資格
【必須】
・自動車メーカー/自動車部品メーカーでのパワートレインシステム、コンポーネント開発経験
・工学系の基礎知識、機械工学の知識
・3DCAD操作経験
・Excel、Word、PowerPointの操作と作成能力
・普通自動車第一種運転免許
・英語でのコミュニケーション能力
【尚可】
・自動車メーカー/自動車部品メーカでのパワートレインシステム、コンポーネント開発、プロジェクトマネジメント経験(ガソリンエンジン/ディーゼルエンジン)
・CATIA V5操作経験
雇用形態
正社員
勤務地
愛知県岡崎市
勤務時間
フレックスタイム制 標準労働時間8時間
(標準労働時間帯:8時30分~17時30分)
想定給与
450万円~950万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
休日/休暇
週休2日制、ゴールデンウィーク、夏季休日、年末年始休暇、年次有給休暇、半日休暇制度(初年度入社月による、繰越分を含め最大40日まで)など ※年間休日121日
待遇/福利厚生
社宅・独身寮完備、通勤手当、育児休業、育児勤務及び子の看護休業制度、介護休業及び介護勤務制度、財形住宅貸金規則、財形貯蓄諸規則(一般・住宅・年金)、三菱車割引購入制度、資格手当 など