開く

  • 英語

【茨城】機器設備の設計(沸騰水型原子力発電プラントの廃止措置) / 世界トップクラスの総合電機メーカー!休日や教育制度も充実しております!

日本最大の総合電機メーカー

【職務概要】
原子力施設の廃止措置、特に福島第一原子力発電所のような誰も経験したことの無い環境や条件下において、事業推進に必要な機器・設備の開発・設計を担当します。

【職務詳細】
・原子炉施設の廃炉措置、特に福島第一原子力発電所における廃炉関連工事を進めるために、技術開発の実行者として、自ら技術開発を行うとともに、ラインメンバーを取り纏めながら技術開発を推進
・廃炉関連工事におけるビジネス環境の理解や専門技術を活かし、協力メーカーの方々に協力を得ながら設計開発

■魅力
・中核として実務を担当しながら、近い将来(5年後程度)にはラインの取り纏めとして業務を推進できることを期待しています。
・顧客である電力会社の方や協力会社の方と共に安全・確実な廃止措置を進めることで、原子力事業を支えるとともに、人々が安心して暮らせる社会の構築に貢献できます。特に福島第一原子力発電所の廃止措置に係ることで福島復興に貢献でき、また、前例のない技術開発にチャレンジすることで技術者としての成長にもつながります。
・色々な協力メーカーさんとパートナーとして働くことができ、今後スキルアップしていくにあたり調整力も培う事が出来ます。

募集職種

【茨城】機器設備の設計(沸騰水型原子力発電プラントの廃止措置)

応募資格

【必須】
・数学・物理、機械・流体(機械力学、材料力学、流体力学)のどれかに係る基礎知識
・英語力(TOEIC 650点以上)

【尚可】
・原子力工学、放射線に関する知識
・電気・電子工学、計測制御に関する知識
・建築、土木、プラントエンジアリングに関する知識
・化学に関する知識

※同社関連企業への出向となります。

雇用形態

正社員

勤務地

茨城県日立市

勤務時間

8時50分~17時20分(所定労働時間:7時間45分)※フレックスタイム制あり

想定給与

600万円~930万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

休日/休暇

【年間休日日数124日】完全週休2日制(土、日、祝日)、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、育児・介護休暇、慶弔休暇、年次有給休暇など

待遇/福利厚生

各種社会保険完備、通勤手当(会社規定により、全額支給)、裁量勤務手当、退職金制度、家族手当、住宅手当、独身寮・社宅、総合病院、社員持ち株制度、財形貯蓄制度など