- 英語
【神奈川】プロジェクトマネジメント担当(次世代エンジン開発) / 小さなクルマ、大きな未来。創業110年以上。次の100年を共に創る仲間の募集!
大手自動車メーカー
【職務概要】
水素、合成燃料、バイオ燃料などのカーボンニュートラル燃料へ対応したエンジンの開発におけるプロジェクトマネジメントをお任せします。
【職務詳細】
・エンジン開発および要素技術開発のプロジェクトマネジメント
・エンジン開発および要素技術開発の技術指導
・技術者の人材育成
【部門のミッション】
同社の将来技術を企画、立案、開発する役割を担います。
10年、20年先の未来を見据え、そこに必要な技術開発を目指しています。
独自開発の他、国内外の研究機関や企業との開発を通じて、技術者のスキルアップも図りながら技術開発を進めています。
【採用背景】
2050年のカーボンニュートラル達成に向けては、電動車だけではなく、合成ガスや合成ガソリン、水素などへ対応したエンジン車の実用化が必要です。
カーボンニュートラルに向けた次世代エンジンの開発と市場開拓のため、技術者を率い、エンジン開発プロジェクトを遂行可能なスキルを有する方を募集しています。
募集職種
【神奈川】プロジェクトマネジメント担当(次世代エンジン開発)
応募資格
【必須】
・エンジンの実験に関する実務経験/研究経験/知識を有している方
・普通自動車運転免許証
【尚可】
・設計:機械製図を学んだ経験があり、CADが扱え、3Dモデルや図面が作成できる方
・実験:エンジン実験や適合、可視化などの計測に関する業務経験をお持ちの方
・解析:エンジンの構造解析や流体解析のモデル開発や解析経験をお持ちの方
・自分でプロジェクトを企画し、開発を行った経験のある方
・英語のスキルをお持ちで、英語での業務が行える方
・燃焼、燃料、潤滑やエンジン部品、 計測に関する専門知識を有する方
雇用形態
正社員
勤務地
神奈川県 横浜市都筑区
勤務時間
8時45分~17時30分(フレックスタイム制度あり)
想定給与
450万円~890万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
休日/休暇
【年間休日121日】週休2日制(土・日 年数回土曜出社あり)、年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇など
待遇/福利厚生
通勤車両購入補助・購入資金貸付、財形貯蓄、住宅資金貸付、従業員持株、退職年金、生活協同組合、研修センター、医務室、体育館、総合グラウンド、テニスコート、独身寮、他