- new
- 英語
【愛知】ガソリン・ディーゼルエンジン制御用センサーの設計開発 / 大手企業ならではのグローバルでスピード感ある業務を体験できます!
電気自動車のリーディングカンパニーを目指す大手自動車メーカー!
【部署の役割】
パワートレインマネジメントシステムを制御とコントロールする部品を設計し開発・構築する部署
・エンジンマネジメントシステムで使用するセンサー類や電制バルブ(インジェクター、スロットルバルブ、EGRバルブ)、噴射系燃料系部品などのコンポーネント設計
【入社後の担当領域】
新車開発プロジェクトにおいて、車両/エンジン/システムでの使われ方/要求に基づきエンジンマネジメントシステムで使用する部品の開発を行い、車両/エンジンの目標達成に貢献する。
(具体的には)
エンジン用センサ・アクチュエータの開発全般
・スロットルボデーやアクセルポジションセンサ等、アクセルコントロールシステムのコンポーネント設計開発
・EGRバルブ等、排気再循環システムのコンポーネント設計開発
【やりがい・成長できる点】
・自分が設計した部品がエンジンマネジメントシステムで使用され、SUVタイプのPHEVで世界トップクラスの販売台数のアウトランダーPHEVなど魅力あるクルマを世の中に提供することに貢献できます。
・この業務を通して得られるセンサー・アクチュエータ開発の知識・経験は、今後電動化にシフトしていく中でも活かすことができます。
募集職種
【愛知】ガソリン・ディーゼルエンジン制御用センサーの設計開発
応募資格
【必須】
・センサーもしくはアクチュエーターの設計・開発業務経験者
・学士卒以上もしくは同等の経験
・英語を使ったメール、技術文書の読解などスキルもあれば望ましい
【尚可】
・エンジン制御用センサもしくはアクチュエーターの開発業務経験
・エンジンマネジメントシステムに関する基礎知識
・自動車業界、自動車部品業界での職務経験
・英語でのコミュニケーション能力(TOEIC:500点以上)
雇用形態
正社員
勤務地
愛知県岡崎市
勤務時間
フレックスタイム制 標準労働時間8時間
(標準労働時間帯:8時30分~17時30分)
想定給与
450万円~950万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
休日/休暇
週休2日制、ゴールデンウィーク、夏季休日、年末年始休暇、年次有給休暇、半日休暇制度(初年度入社月による、繰越分を含め最大40日まで)など ※年間休日121日
待遇/福利厚生
社宅・独身寮完備、通勤手当、育児休業、育児勤務及び子の看護休業制度、介護休業及び介護勤務制度、財形住宅貸金規則、財形貯蓄諸規則(一般・住宅・年金)、三菱車割引購入制度、資格手当 など